今年のホノルルマラソンは1万9千人ほどが走り、うち約5800人が日本人だったそうだ。
3万人走って1万5千人が日本人と言う以前の状況にはまだ遠いが、昨年に比べたら2倍のランナーだった。
10キロウォークの参加者を含めると3万人で、日本人が9500人という事なので、応援だけの人も入れると結構な日本人がこのイベントの為にハワイにやって来たことになる。
日本のお笑い芸人も何人か走ったようで、取材のテレビ局なども来ていたようだ。
純金製の優勝メダルが話題になったが、肝心の経済効果はどうだったのだろう?
スカイダイビングはようやく自分たちで無料送迎を再開する事にしたそうで、私の送迎ツアーはもうお払い箱になってしまったが、以前ほどマラソン関係のお客さんが来ることは無く、ダイアモンドヘッドクラブの他のツアーにも予約は無かった。
これからクリスマスまではアメリカ人旅行者が増え、日本人はその後の年末年始だが、どうなるだろうか?
円も少し上がっているようなので、期待したい。
ではニュース。
D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :208
・第51回ホノルルマラソン開催
・マウイ島‐ハレアカラHwyで死亡事故
・ワイメアベイでエディ杯のオープニング・セレモニー
・カリヒで銃撃事件
・ハワイでもユダヤ教徒に対する憎悪事件増える
・青少年の犯罪が増加
・パイプラインマスターズ‐ジョンジョン・フローレンスが優勝
・公園に300以上の新しいベンチ設置
・ミリラニでドライブ・バイ・シューティング
・カウアイ島沖で航行不能になったヨットからレスキュー
・パールハーバーでビル火災
・ハワイ州のホームレス1年で4%増加
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:6位です!MAHALO!!(゚∀゚)
☆ブログ村:10位です!!MAHALO!!(゚∀゚)
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!