2023年11月24日

アイランド・アンド・ユー:雨模様のオアフ

降水確率も高かったが、昨日はウィンドワードサイドで大雨が降ったと言うニュースを見ていたので、覚悟して出掛けた。

朝のワイキキは少し陽も差す曇り空。

新婚さん一組と、お子さん2人を含む4組12名をご案内。

ダイアモンドヘッド沖の波は2フィートほど。

カハラの高級住宅街を抜けてカラニアナオレ・ハイウェイに出て、東に向かう。

ココマリーナの「レナーズ」でマラサダをピックアップ。

他にお客さんも無く、待ち時間なし。

ココヘッドを越えてハロナ・ブローホールでマラサダタイム。



マカプウ方面には雨雲が見えた。




マカプウビーチの展望台ではラビットアイランドをバックに写真タイムを取れたが、ワイマナロからはポツポツと降り始めた。

道路工事の渋滞は無く、スムーズだったのだが、カネオヘをを抜け、「マカダミアナッツ・ファーム」の手前で20分の渋滞。

下草刈りだけではなく、木の上の剪定も行っていた。

「マカダミアナッツ・ファーム」での休憩中にかなり降って来た。



クアロア公園での写真タイムは無理だろうと思ったら、急に雨が止んで小休憩。

クアロア山頂は雲の中。




カフクではほぼ止んでいたが、「タナカ・シュリンプ」は屋根の無いベンチが濡れたままで使えず、少し混んでいた。

今日はテンプラ。




タートルベイの「ヴァージル」での、トロンのおやつ休憩時はすっかり雨も止み、ノースショアでは少し晴れ間も見えてきた。

サンセットビーチには7〜8フィートの波が見えたが、チョッピーでサーファーは無し。

昨日は15フィート上がっていたらしい。


ラニアケアビーチもカメの気配は無く、ハレイワビーチでカメ探し。

満潮に近く、波もあったので探しにくかったが、数匹は泳いでいて、何とか皆さんが確認できた。

ハレイワ・ストア・ロッツで散策時間の後、ワヒアワからH-2フリーウェイに乗ってホノルルに戻る。

途中虹も見えた。

ニミッツ・ハイウェイに下りてからは少し渋滞したが、天気はすっかり回復していた。





ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:8位です!MAHALO!!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:8位です!!MAHALO!!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村

オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 15:30| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする