2022年04月02日

D.H.C. Hawaii NEWS #119:室内マスク義務廃止、人口減少、ツーリズムは好調

マスク義務が廃止になったので、マスクをしないで堂々とタイムス・マーケットに入ると、客も店員もまだほとんどがマスク着用のまま。

皆まだそんなに心配なのかな?とも思いつつ、最初からマスクなんて大した効果は無かったのに、とも思う。

まあ、私も「ウォルマート」なんか行く時は、コロナに関係なく着用したいと思っているので、これは人それぞれのオプション。


ただ、ハワイの陽性者数も下げ止まっていて、まだ楽観はできない。

日本やアジアでは増加傾向が見られているし、これが私には心配。


さて今週のハワイは結構雨が降った。

雨期が明けたのもハッキリしないままだったが、雨季の名残雨なのかも知れない。

ちょっと散歩に行ったら、シャワーを浴びる事もあった。

まだ、足の痛みが完全に引いてはいないのだが、天気が良くなったら泳ぎに行きたい。



ではニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :119

・ハワイのコロナウィルス状況、影響
 ・BA.2がハワイにも広がる
 ・マスク義務解除

・水道水汚染問題
 ・バイデン大統領が10億ドルの予算を要求

・ハワイ大、空気銃のドライブ・バイ・シューティング
・ハワイ州の人口減少
・おたふく風邪流行の兆し
・パロロ、トラックが民家に突っ込む
・子供の交通事故相次ぐ
・レインボー・フォールズで死体
・ビル38
・カイルアに新しい歩行者用信号機
・空港のシェリフ逮捕
・カパフルに警官名乗る強盗
・ツーリズムは好調
・ワシントン・プレイス175周年






オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ



ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング




ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


posted by じゅにーK at 18:50| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月04日

ザ・コロニーサーフ

この数年、コロナ禍で長年住んだハワイを引き上げ、米本土や日本に帰って行った友人が多いのだが、私が29年前にハワイに来た当時からお世話になっていた日本人の夫婦もそうだった。

既に1年半ほど日本での生活を始めていたが、ここへ来てハワイが恋しくなったようで、数カ月の予定で戻ってきた。

セーフ・アクセス・オアフや、マスク義務も無くなり、ちょうど良いタイミングでの帰還だが、ワイキキの「ザ・コロニーサーフ」のレジデンシャルを借りたと言うので、早速遊びに行ってきた。

一階は有名な「ミッシェルズ」



「ハワ恋」の仕事でしか行った事はないなぁ。


目の前はサン・スー・チービーチ。



隣がカイマナ・ビーチ。




部屋からも海がバッチリ見える。



すぐ下には、「アウトリガー・カヌークラブ」のビーチバレー・コートがある。



そして、ドーンとダイアモンドヘッドも近い!




トレードウィンドが気持ち良く感じられる部屋だった。

裏のカピオラニ公園でBBQでもやりたいな。




オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ



ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング




ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村

posted by じゅにーK at 09:24| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月09日

D.H.C. Hawaii NEWS #120:モクレイアビーチ映像、ワイキキで爆発騒ぎ、H-2フリーウェイでゴミ収集車が炎上

ウィンドワード・サイドのマカプウビーチから、ワイマナロビーチまでを商業活動禁止にする法案「ビル38」が可決され、リック・ブランジアディ市長がとうとう署名をした。

これで、通称ベロウズ・パブリック、以前はワイマナロベイ・レクレーショナル・エリア、現在は「フナナニホ」と名前の変わったビーチだけ、平日に許されていたツアーも出来なくなってしまった。

私がハワイで一番好きなビーチで、多くの日本の人に見てもらいたくて、ダイアモンドヘッドクラブのお勧めビーチでもあった。



島一周のサークルアイランドツアーや、ビーチピクニックツアーだけではなく、「LOST」や「Hawaii Five-0」の撮影でも使われたので、ファンツアーでも立ち寄っていた場所だ。


以前はマカプウ寄りのワイマナロ・ビーチパークに大型バスが立ち寄って、15分ほどの写真撮影タイムだけを取っていたが、ベロウズは大型バスが入ってくのが大変なので、大手旅行会社のツアーではもうしばらく前からワイマナロには停車していない。

ここに旅行者が自力で行くには少し大変。

市バスは既にお勧めできないエリアであるし、レンタカーは車上荒らしの多い場所。

ウーバーも帰りがなかなか来ないかも知れない。


今回の法律では、ツアー以外にウェディングや写真撮影も出来なくなってしまったのだが、ハリウッドの映画やテレビの撮影に関してはOKとなった。

ハワイ州は、フリーウェイを止めてのドラマの撮影などにも協力的で、使用料を取ったりしていない。

普段使用している人にとっては迷惑な話なのだが、映画やドラマでハワイの景色が世界中に流れる事により、ハワイに興味を持ち、やがて訪れる人が増えると言うのが理由なのだそうだ。

しかし、実際に行きたいビーチに行くにはとても大変という状態になるのは、やはり何か矛盾しているように感じる。


今週はモクレイアのあっちゃんの所に遊びに行ってきた。

途中のフリーウェイで渋滞に引っかかったが、事故現場をビデオに収めた。


ではニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :120

・ハワイのコロナウィルス状況、影響
 ・一日100人を下らず

・水道水汚染問題
 ・今度は水銀を検出

・デューク・カハナモクの映画公開
・ビル38市長が署名
・ハワイ島、本願寺で墓が荒らされる
・レストランで「インフレーション・フィー」
・ガソリン価格さらに上昇
・クムフラ、ジョニー・ラム・ホー死去
・マウイ島、キヘイで死亡事故
・グラミー賞、カラニ・ペア、ブルーノ・マーズ受賞
・ワイキキで車上荒らし
・リリハ、空き家で違法賭博
・ワイキキで、爆発騒ぎと停電
・エヴァビーチ、銃撃事件、3人怪我
・イヴィレイ、刺傷事件
・ハワイ島、カイルア・コナ、ツアーボートのクルーが死亡
・日本の旅行業界が来ハ
・オロマナで滑落死亡事故
・H-2フリーウェイでゴミ収集車が炎上
・パールシティで銀行強盗

今日は「PNUNANA LEO O:HONOLULU」






オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ



ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング




ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


posted by じゅにーK at 16:50| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月16日

D.H.C. Hawaii NEWS #121:ワイキキで強姦未遂、チャイナタウンで放火殺人未遂、Tシャツプレゼント

昨日は久しぶりのツアーが急に入って、今週はバタバタしてしまった。

ツアーの様子はまた明日。


ではニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :121

・ハワイのコロナウィルス状況、影響
 ・ハワイでもXE検出
 ・リック・ブランジアディ市長陽性

・ワイキキで強姦未遂事件
・ジャック・ジョンソン新アルバム
・ジッピーズ、期間限定ロコモコケーキ
・カラエロア、違法ドラッグ・レース
・ハパルアマラソン開催
・オハナ・ハレ・マーケット・プレイスがクローズ
・ノースショア、海沿いの家の住民が自分で砂を補充
・ホクレア、ヒキアナリアが出港
・モペッドの事故相次ぐ
・チャイナタウンで放火殺人未遂
・Eシガレット禁止法案
・ポートロックでサーファー死亡
・バケーション・レンタル・ビル可決
・カパフルで立て籠もり
・カリヒ、バス停で男性刺される

今日は「Happy Hour Hawaii」のTシャツ









ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング




ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 16:38| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月17日

「Hawaii Five-0」ファンツアー:晴天のホノルル

今年初めての「Hawaii Five-0」ファンツアーは突然入り、準備するのに少し慌ててしまったが、昨年末にも催行しているので、ツアー自体はスムーズに行った。




朝から良いお天気で、ツアー日和。

ワイキキにはアジア系の旅行者風の人も見かけるようになったが、まだまだ圧倒的に米本土の白人ばかり。

一応日本人も毎日100〜300人ほどは到着していて、しかも滞在日数が8日以上だそうだ。

JTBやHISなど大手もパックツアーの販売を再開したそうだし、ゴールデン・ウィーク辺りは本当に少し期待が出来そうだ。


さて、ワイキキを出発して、まずはマノアに向かう。

「パラダイスパーク」のパーキングのブラダーと、「おお!久しぶりだな〜!」とお互いに喜ぶ。

ハイカーの数はそれほど多くは無かった。


マノアの住宅街で「コノの家」「チン・ホーの家」「グローバーの家」を回り、ハワイ大学を抜けてワイアラエ・アヴェニューに出る。

カイムキの「タニの家」の前を通って、ダイアモンドヘッド撮影所の前に止める。

今は「マグナム P.I.」と「NCIS HAWAII」で使っているはずだが、この日は静かだった。

そしてダイアモンドヘッドのトンネル前展望台に移動。

一番暑くなる時間だったが、ハイカーの数は多かった。




続いて海側の「ダノの展望台」に下りる。

波は3フィートほどだったが、サーファーの姿は見えた。




カハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチに出て、最初の休憩。




次はワイアラエ・カントリークラブの裏を抜け、カラニアナオレ・ハイウェイを東に走り、「スティーブの家」こと、ベイヤー邸に向かう。



今日はヨギーの姿が見えなかった。

多くのロケが行われた裏庭に回る。



この椅子はここの備品だが、撮影でも使われた。


cCBS

そしてハワイカイからマカプウに向かう。

コノが捜査に来た展望台から東海岸を臨む。




東は少し雲が多かったが、雨には当たらなかった。

ワイマナロのビーチに行けなくなったので、海が見えている間に色々説明。

ところがワイマナロ高校を過ぎた辺りから渋滞が始まった。

歩道の整備工事の様だった。


パリ・ハイウェイを超えてホノルル側に戻ると、また陽が差してきた。

チャイナタウンをぐるっと流してから、「ファイブ・オー本部」こと、アリイオラニ・ハレとその周辺の散策タイム。



今日は待っている間に数台のツアー車がやって来た。


ランチが無いので、トイレ休憩代わりに今日も「リリハベーカリー」に立ち寄って、ココパフ購入タイムを取った。




ニミッツ・ハイウェイをホノルル・エアポートまで走り、ラグーンドライブのドンツキまで行ってUターン。

コンテナヤード、倉庫や工場の並ぶサンドアイランドに入って、サンドアイランド公園でアロハタワーをバックに記念撮影。




ホノルル・ハーバーにはクルーズ船と、アトランティスの潜水艦がいた。




アロハタワーに戻って最後の散策タイム。

出港直前のスター・オブ・ホノルルの前には大勢の乗船客が見えた。


カカアコのマカイ側、マウカ側を回り、アラモアナ・ブルバードでケワロ湾、アラモアナ・ビーチパーク、マジックアイランドを抜けて、アラワイハーバーで終了。


仕事後のビールはやっぱり美味い。(^^)





ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング




ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 11:39| ホノルル ☔| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月20日

ハリウッドスターへの道(9):「NCIS HAWAI'I」のエキストラ、結構映ってた!

・ハリウッドスターへの道(8):「NCIS HAWAI'I」のエキストラ、今回のギャラ
・ハリウッドスターへの道(7):「NCIS HAWAI'I」のエキストラ


2月末に撮影のあった「NCIS HAWAI'I」の放送がそろそろかなと思っていた。


🄫CBS

昨晩の「NCIS HAWAI'I」(シーズン1、19話)は、違法に持ち込まれた動物の話から始まり、コンベンションセンターは出てこないだろうと思っていたら、なんと犯人がその動物に仕込んでいた、炭そ菌をばら撒こうとする場所が、コンベンションセンターだった。

なに!と思って、目を凝らして画面の中の自分を探す。

まさに「ウォーリーを探せ」状態。

しかし、NCISがコンベンションセンターに到着してすぐのシーンで、早速歩いてる自分を発見!



これだけで喜んでいたら、犯人を捜すスコープの中に、パントマイム会話してる私がドンと映った!



この時リハーサルの後に、わざわざADから「あまり動きを大袈裟にしない様に」と言われたのだが、こういう事だったのか。


そしてNCISが犯人を追って中に入っていく場面では、外を歩いてるのがチラチラと。






さらに最後の犯人との格闘シーンでは、背の高い白髪がすぐに見つかった。








300人もいたエキストラの中では、かなり映った方じゃないかな?

これでハリウッド2作目。

今は募集が減っているが、夏頃にはまた始まるだろうし、「MAGNUM P.I.」も次のシーズンはワクチン義務はなくなると思うし、是非また参加したいなぁ。




ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング




ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 13:07| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月22日

今年2度目の外食@バクナム

友人夫婦に誘われて、ベトナム料理の「バクナム」にランチを食べに行ってきた。

「バクナム」は一昨年の暮れにテイクアウトしたのが最後。

中で食べるのは2年以上ぶり。

以前は月に一度は行ってた事もあるので、本当に遠ざかっていた。


ランチなので不要かとも思ったが、電話で予約を入れると、マネジャーのタムはとても喜んでいた。

実際奥の部屋はガラガラだったが、メインの一番良いテーブルを2つ用意してくれて、「どちらでもどうぞ!」と言う状態だった。

キッチンを覗いてオーナーシェフのキミーに声をかける。

スタッフも皆元気そうだった。


ランチもディナーもメニューは一緒だが、前菜はやはりサマーロール。

今日はスプリングロールも頼んだ。



う〜ん。美味しい!

そしてパパイアサラダと、初めて頼んだチキンの串焼きも美味しかった。




イカフリッターと、



最後はカニカレー。



もう言う事なし。

さすがに全部食べ切れずに、残りはお持ち帰りしたが、幸せなランチタイムだった。


やはり少し値上げしていたが、日本にもファンの多い店なので、ここはコロナ禍で潰れないで本当に良かった。

次はいつ行けるかな〜?





ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング




ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 10:55| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月23日

D.H.C. Hawaii NEWS #122:メリーモナーク、「NCIS HAWAI'I」出演、ワイキキで拳銃強盗、野良ニワトリ問題

アメリカでは空港でのマスク義務も無くなり、飛行機の機内でもハワイアン航空を始め、義務化が解除された。

後は学校での子供達にだけ、5月末までのマスク義務が残っているが、これも教職員組合の関係なのかな?

航空会社の予約状況によると、ゴールデンウィークには、予想以上に日本人が戻ってくると言う発表もあったが、私もゴールデンウィーク明けにまた一つツアーのブッキングが入った。

こんな感じでどんどん戻ってくると良いのだが、私も本格的な社会復帰に向けて、少しペースを上げていきたいと思っている。



ではニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :122

・ハワイのコロナウィルス状況、影響
 ・一日200件以上で微増
 ・空港でのマスク義務無くなる
 ・飛行機でのマスクはオプション

・スキューバダイバーの事故相次ぐ
・スノーケルの事故も増加
・ハワイアン航空、機器故障で研修できずパイロット不足
・マウイで旅行者に駐車料金徴収案
・ワイキキで拳銃強盗
・オアフでも野良ニワトリの増加が問題
・暴力事件相次ぐ
・マカハで母親殺し
・メリーモナーク始まる


今日はCity Millの「119周年」Tシャツ







ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング




ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 18:56| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月29日

<ハワイ・ヴァーチャルツアー>ウォーキング・カムシリーズ(07):ダイアモンドヘッド登山:Apr. 2020

前回からは4年振りとなるダイアモンドヘッド登山。

・ダイアモンドヘッド登山:2018

・ダイアモンドヘッド登山:2011

・ダイアモンドヘッドクラブの「登山」ページ


コロナ禍で閉鎖された事もあったが、工事を行ってトレイルの整備も進んだ。

まだ日本人はほとんど戻っていないが、既に朝は大混雑が発生していて、今後はインターネットからの予約制に変わるようだ。


私はこの数年は、マキキの山は何度か歩いたが、ココクレーターは2度連続で途中リタイア中。

今年に入ってからは足のケガで、普通に歩くのも辛かった時期があった。

まだ走ると痛いが、歩くのは多少の距離でも行けるようになったので、基本に戻って久しぶりにダイアモンドヘッドに挑戦した。


やはり3時過ぎに向かうと、クレータートンネルで信号待ち。

信号が付いたのは見ていたが、クレーターの中に入るのが久しぶりだった。

パーキングのブースでIDを見せると、カマアイナは無料。

駐車場は9割以上埋まっていたが、ベストポジションを確保。

すぐ横に入山チケットを買うための機械の並んだ場所があるのだが、ここが朝は大行列らしい。

ちなみにカード・オンリーで現金は使えないそうだ。


カマアイナは入山料も無料なので、そのまま進むと、トイレの先にまた小さなブースが出来ていて、ここで入山チケットまたはIDを提示する。


山歩きを始めると、トレイルには特に新しく変わったような所などは無かったが、何しろ全く日本語が聞こえてこないダイアモンドヘッドなんて初めてで、そこが一番の違和感だった。

3時過ぎのダイアモンドヘッドは人も少なく、自分のペースで歩ける。

ほとんど休憩なしで、20分ほどで上がってしまった。

天気も良く、トレードウィンドも清々しく、頂上の景色は最高だった。


ボディーカメラのGoProも、頂上まで熱落ちしないで撮れていた。

ではウォーキングカムをどうぞ。








ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング




ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ





posted by じゅにーK at 10:37| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月30日

D.H.C. Hawaii NEWS #123:ダイアモンドヘッド予約制に、ワイキキで火事、ワイマナロ銃殺事件、カポレイで10代女子同士の刺傷事件

朝起きるといまだに右足が少し痛いのだが、シャワーを浴び終える頃にはもう感じなくなっている。

アラモアナ・ビーチパークを2マイルほど歩いても問題無く、ダイアモンドヘッド登山も普通に歩けたのだが、その後一度散歩に行った後から、今度は左の足首が痛くなってきた。

とりあえずファイテンのローション塗ったり、湿布を貼ったり、マッサージガンで解したりしているが、これも数日はかかりそうな予感。

右の五十肩がもう少しで完治しそうな所に来ているが、次から次と痛いところが出る。

コロナ禍が始まってから、免疫力アップの為に食事やサプリで色々摂ってきたおかげで、この2年は風邪もひかず、二日酔いもしないのだが、やはり行動する時間が少なくなって、身体は鈍っているのだろう。


ゴールデンウィークが始まり、日本からは昨年比9倍の訪問者が予想されているが、昨年は2019年比で3%以下だったので、例年比で言うとまだ半分にも満たない。

私も来週一杯はまだツアーが入っていない。

燃料サーチャージもあるし、円安がいつまで続くかわからない状況では、ゴールデンウィーク後もあまり期待は出来ないが、私はサバイバルを続けるしかない。



ではニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :123

・ハワイのコロナウィルス状況、影響
 ・1日1500人水準に増加

・メリーモナーク・フェスティバル
・ワイキキでアパート火災
・レーザー・ストライクの問題
・ダイアモンドヘッド登山が予約制に
・ワイマナロ銃殺事件
・ハワイ島、ケアアウ:銃殺事件
・マウイ島、ゴースト・ガン摘発
・ハワイアン航空が無料Wi-Fi開始
・ウィンドワード・モール「レナ―ズ」に強盗
・カハラでボディボーダーが死亡
・チャイナタウンで刺傷事件
・カポレイで10代女子同士の刺傷事件
・カハラで家火事

今日はEWA BEACH Little ReagueのTシャツ








ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング




ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 15:42| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする