「ドライブ・カム」はGoproの画像の感じが大分分かったが、歩いた時の映像はどうなるのかと、手持ちや、クリップでバックパックに取り付けるなどして試していたが、今回はボディハーネスを使ってカメラを固定した。
トレッキングの際には使うだろうと思っていたが、普通の散歩でも画面が最も安定した。
2.5Kの解像度で、編集もアップロードも時間がかかったが、ニュースの様に時間を急ぐ必要はない。
ただ、Gopro本体が随分熱くなる。
調べると、これは普通の事の様だが、熱くなり過ぎると自動でシャットダウンしてしまうのだ。
解像度を下げるか、撮影時間を短くするのが対処法の様だが、トレッキングやもう少し長いドライブの際にはどうしようかと思案中。
実際YouTubeに上がった動画を見ると、画質がどう違うかよくわからん・・・
さて、この日はトレードウィンドがちょっと強かったが、良く晴れていて、アパートからカピオラニ病院を回って戻る散歩コースを歩いた。

オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村