2020年12月19日

D.H.C. Hawaii NEWS #052:ワクチン接種開始も、また刑務所でクラスター

3週間ハワイに滞在していた友人、KULAちゃんが帰国した。

基本的に時間のあった私は、2日に一度くらいは会って、出掛けたり食事に行ったりしていた。

食事は随分ご馳走になって、失業中の身としては本当に助かった。

長期滞在する友人やお客さんは少なくないが、こんなに同じ人に付き合っていたのも珍しい。

何しろこんな時期なので、ずっと一人でいるよりは良かった。

やはり時間のあるハワイの友人達にも紹介して、部屋飲みも何度かできた。


一度「SAMS CLUB」に連れて行った時に、KULAちゃんがこれを教えてくれた。



「Clamato(クラメイト)」

トマトジュースとホタテを足した物。

これで”レッドアイ(ビールとトマトジュース)”や”ブラッディ・マリー”を作ると美味しいと言う事で買ってみた。

多分いつも売っていたのだと思うが、全然気づかなかった。

ビールで割ってみると、確かに少し魚貝系のフレーバーがあり、普通のトマトジュースよりコクが出る。

勿論これにコショウやレモン汁を加えるとさらに美味しかった。

日本では凄く高いそうだが、「SAMS」では「V8」より安い。

だが「V8」のトマトジュースより内容物はちょっとジャンク。

これで作ったブラッディ・マリー(ウォッカ割り)は、ブラッディ・シーザーと言うのだそうだ。


晴れ男で、どこに行っても天気は良かったが、家でまた久し振りに映画上映会なんかもやった。

3週間のハワイ滞在が、彼の人生にどんな影響を今後及ぼすか??


帰りのホノルル空港の様子では、まだ開いているのは「スタバ」と「バーガーキング」だけだったそうだ。

日本は寒波が来ているそうなので、風邪を引かないで欲しい。


さて、KULAちゃんが来ている間は、レストランカードもあったので、一人の時も”ドアダッシュ”で色々頼んだりして、食生活は充実していた。

12月15日が最終日と言う事で、残高を調べるとあと30ドルほど残っていた。

「フジヤマテキサス」に行こうと思ったら、なんと定休日。

カードの使用できる最終日と言う事で、どこも混雑しているのだと思ったが、フジヤマも前日は忙しかったらしい。

結局ワイキキのアッコとグレンを誘って行ったのは「ロブスターキング」

予約しないで行ったが、実際はガラガラで驚いた。

入り口で検温と連絡先記入があり、パーティションの飛沫対策はしてある。



キッチンは忙しそうで、どうやらテイクアウトのオーダーは次々入っている様だった。

久しぶりのロブスターは美味しかった。



次は一体いつ、外食なんて出来るかな?



と言う事でニュース。

今日は「Hawaii Five-0」のアンオフィシャルTシャツ。








オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ



ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング




ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村

posted by じゅにーK at 15:47| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする