ロックダウン2.0が出た後、トレイルも閉鎖されたのだが、ソロ・アクティビティはOKと言う事になり、山もこの対象になった。
実は最初はマノアフォールズ・トレイルに向かった。
昔はよく行ったが、人だらけになったから遠のいていたので、こんな時ならきっと空いているだろうと思ったのだが、なんと、マノアのトレイルはまだ閉鎖されていた。
入場料など払う場面は無いが、「パラダイスパーク」のパーキングが閉まったままなのが原因かな?
結局いつものマキキヴァレー・ループトレイルにしたのだが、ちょっとグズグズしていたら、スタートが3時と、ちょっと遅くなった。
ただ、パーキングは予想に反してほぼ一杯。
実際には20名ほどのハイカーとすれ違った。
途中子供連れのお母さんがいたが、子供の一人は5〜6歳くらいで何とか歩いている感じ。
そしてもう一人は赤ん坊で、抱えたまま歩いていた。
ちゃんと回れるのか心配になったが、アメリカのお母さんはタフなので、きっと慣れているのだろう。
私は運動不足が祟って、最初はきつかった。
まだ歩き始めたばかりの時から、汗だくだく。
登りばかりの最初のトレイルが終わった頃から、ようやく楽になった。
途中、ストロベリーグアヴァを収穫して、ビタミン補給。
さらに足が軽くなった。
最後の下りのトレイルの前に小休憩。
今日はスパム結びなど持って行かなかったので、水だけ飲んで息を整えたところで、一人の女性ハイカーが小走りに上がってきた。
「ハイ!」と声を掛け合った物の、彼女は休憩もせず先に行ってしまったが、なんと足はビーチサンダル。
水もタオルも持っていなかった。
恐るべしローカル。
最初に時間がかかったが、戻ってみれば、いつもと同じ1時間半ほどでループを回ってきた。
3時出発でも暗くなる事はなく、気温も下がり始めるころで、歩きやすかった。
山歩きはビデオにし難いので、スライドショー的なビデオを作ってみた。

オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村