2020年02月04日

「Hawaii Five-0」ファンツアー:スティーブの椅子

しばらく続いていた天気が崩れてきた。

カウアイ島は既に降っている様だが、これからオアフも雨になるかもしれないと言う予報だった。

曇り空のワイキキを出て、マノアに向かう。

ジャングルに入っていくと、ハイカーの姿があった。

工事中で、週末しか開いていないはずのトレイルだが、もう終わったのかと思った。

「パラダイスパーク」のパーキング・アテンダントのブラダーもいて、聞いてみると、マノアフォールズ・トレイルは週末プラス金曜もオープンになったのだそうだ。


住宅街を抜けてハワイ大学の前からカイムキに抜ける。

ダイアモンドヘッド・スタジオのパーキングはあまり動きが無かった。

クレーター・トンネル前で写真タイムの後、「ダノの展望台」に回る。

沖にはクジラの姿は無かったが、ビーチに普段見ない黒い塊を発見。



多分ハワイアン・モンクシール。

でももしかしたらホヌかも・・・(^_^;)




カハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチに出て、小休憩。



実は今日は「ベイヤー邸」は撮影が入って、行けない事になっていたのだが、スーザンからメッセージが入り、トラックが来る時間が遅くなったので、普段通りにドライブウェイに止めて見学可能との事。

カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「ベイヤー邸」に向かうと、ドライブウェイには既にロケ用のトイレなどもあり、リチャードがロケのセキュリティーと話をしていた。

そして裏庭に回ると、ポーチには撮影用の「スティーブの椅子」が並んでいた。



入れないと思っていたのに、撮影プロップまで見れてラッキー!

邸内に入ると2階からヨギーが下りてきて、今日は元気そうだった。




その後はハワイカイからマカプウに向かう。

東海岸も曇り空。



ワイマナロのベロウズビーチも人は少なかったが、雨の気配は無かった。



ジュース休憩の後はパリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻り、チャイナタウンの「ダウンビート」でロコモコランチ。

今日はほぼ貸し切りだった。




食後はダウンタウンの散策タイム。

そしてパンチボウルを回って、ニミッツ・ハイウェイに戻り、ラグーンドライブを回って、サンドアイランドに向かう。

ハイクラウドはびっしりだったが、ロークラウドが少なかったので、雨の確率は下がったと思った。



写真タイムの後、アロハタワーに戻って、最後の散策の後はカカアコを回り、アラモアナ・ブルバードの海沿いを抜けてワイキキに戻った。

だが家に帰ると雨が降ってきた。

夜は何度かシャワーがあり、明日はさらに降る予報らしい。




オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ



ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
<もすぐ10位以内に復活!>

アロハストリート・ブログランキング




10位以内に戻りました!MAHALO!!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村

posted by じゅにーK at 17:36| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする