2019年07月18日

「Hawaii Five-0」ファンツアー:トレードが戻ってきた

今日はリピーターのご家族をご案内。

エルニーニョが終わったと言う報道があり、今後は普段の気候に戻ると言うが、いきなり気持ちの良いトレードウィンドが戻ってきた。

ワイキキを出てマノアに向かうと、ジャングルの入り口は道路が少し湿っていたが、ハイカーの数は多かった。

「コノの家」、「チン・ホーの家」、「グローバーの家」を見て、グレースやウィルの通う「セークレド・ハーツ・アカデミー」を見て、ダイアモンドヘッド撮影所の前に進む。

「MAGNUM P.I.」のシーズン2の撮影が始まったと言うニュースを見たが、「Hawaii Five-0」も間もなくの筈で、撮影所のパーキングに撮影車両は既に無かったが、人の出入りが慌ただしかった。

クレータートンネル前で写真タイムの後、海側の「ダノの展望台」に進む。

先週末にはワイキキで15フィートを超える大波が出ていたが、南の波は3〜4フィートほどに収まっていた。




カハラの高級住宅街を抜けてワイアラエビーチに出て、小休憩。




カラニアナオレ・ハイウェイに出て、次は「スティーブの家」を目指す。

実は今日はベイヤー邸でパーティーのイベントがあるそうで、準備の為に早めに来るように要請されていた。

30分早くツアーを始めたが、既に裏庭にはテーブルが並んでいた。




「レイチェルの家」を見て、マカプウに進むと、東海岸の海は穏やかだった。



ワイマナロのベロウズビーチは夏休みの為にとても賑わっていた。

サマースクールのバスも数台止まっていた。



説明の後、ジュース休憩。


リケリケ・ハイウェイ経由でホノルルに戻り、チャイナタウンでロコモコランチ。

食後はダウンタウンの官庁街の見学。




再集合の後はパンチボウルを回って、ニミッツ・ハイウェイに戻り「リリハベーカリー」でココパフをピックアップ。



ラグーンドライブを回って、サンドアイランドに向かい、スナックタイム。




アラモアナ・ブルバードは少し渋滞が激しかったが、ケワロ湾、アラモアナ・ビーチパーク、マジックアイランドを通って、アラワイハーバーを回り終了。

一日中、貿易風が気持ち良かった。






オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ



ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

アロハストリート・ブログランキング



こちらもクリックお願いします!
海外生活している日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。






こちらも始めました(・∀・)すでに10位以内に落ち着いています!MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村

posted by じゅにーK at 10:55| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする