今日は、You Tubeのダイアモンドヘッドクラブ・チャンネル「D.H.C. TV」に、ハワイアンミュージックを提供いただいているハワイアン・バンド「PANA」のウィリー・ナカオ氏をご案内した。
ウィリーさんは、「PANA」のギタリストで、元KTバンド(杉山清貴バンド)メンバー。
ジャニーズのキンキキッズのステージで演奏したり、多くの日本人アーティストのレコーディングにも参加。
ハワイアンの「HAPA」とも共演している。
さて、ツアーはカピオラニ公園を抜け、ダイアモンドヘッドの裾野を回り、カハラの高級住宅街に入る。
ワイアラエ・カントリークラブの裏手の、ピンクのハイビスカスの垣根を見ながらカラニアナオレ・ハイウェイに進む。
ココヘッドを超えると南の沖に雨雲が見えたが、サンディービーチでは光る砂と、3フィートほどのショアブレイクが見れた。

東海岸は雲が無かった。
マカプウビーチの展望台から透き通る海と、ウサギとカメを望む。

よく見ると、なんとビーチにウミガメが上がって甲羅干しをしていた。

ワイマナロに移動してジュース休憩。

マットを引いて海を見つめる。
日本人のウェディングフォトは数組いたが、ローカルが結婚式も挙げていた。

ビーチを出るとパラパラと降り出した雨はすぐに止んだが、カネオヘの街を抜け、ヘエイアケアからカネオヘ湾を回り、クアロアパークに入るとまた降ってきた。
傘を差して歩き始めると、すぐ小雨になった。
ミロの黄色とオレンジの花が並んで咲いていた。

チャイナマンズハットと写真を撮っていると雨はすっかり上がった。

その後カメハメハ・ハイウェイを北上して、タートルベイを回って、ノースショアに入るまでは、薄日の差す天気だった。
サンセットビーチは混んでいた。

ワイメアを過ぎると徐々に渋滞が始まった。
今日もカメの気配は無かったが、ラニアケアビーチを中心にハレイワ方面はさらに酷く渋滞していた。
そしてハレイワに入るとまた降ってきた。
これではピクニックランチは中止。
とりあえず傘を差してアリイビーチを見に行く。
先週末の波もすっかり無くなった。

トレンチに回ると、上がっているカメはいなかったが、すぐ近くで水面から顔を出すカメが何度か見れた。
その後ハレイワタウンに移動して、「L&L」の店内でプレートランチ。
食事が終わると雨も上がっていた。
そしてしばらく散策タイム。
再集合してから「チョロス」で食事をして、ワイキキに戻った。
ちなみにウィリーさんは、8月17日(土)に横浜大桟橋で行われるウクレレピクニックに、「Willie & Paniolo」で出演!!
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

こちらもクリックお願いします!
海外生活している日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。

こちらも始めました(・∀・)すでに10位以内に落ち着いています!MAHALO!

にほんブログ村