初心者向けの大手のツアーは面白くないと言う事で、インターネットで色々探された結果、ダイアモンドヘッドクラブに辿り着いたそうだ。
ワイキキを出てまずは会員制量販店の「サムズクラブ」に向かう。
巨大な店内を、大きなカートを押して回っていただいた。
次はカカアコの文具問屋「フィッシャーハワイ」。
あまり人のいない倉庫街だが、壁画を見るために日本人が何組もフラフラとしていた。
この近辺で日本人が襲われると言う事件が複数発生して、日本でもニュースになったのに、ワン・ブロック離れたところにトロリーが止まるので、減る気配は無い。
トロリーが行かなくなる時は、さらに相当危険な事件が起きた時なんだろう。

次はダウンタウンのクラフトサプライ「フローラデック」に向かうが、なんと明日まで棚卸で閉店。
ここは飛ばして、次の「ホームデポ」に進む。
ここはホームセンターなので大抵はぐるりと回って見学してお終い。
次はディリンハムの古着屋「セイバーズ」。
店内は相変わらず賑わっていた。
お買い物の後は隣の「L&L ドライブイン」でローカル100%の雰囲気でプレートランチ。
そしてすぐ裏手の「ライオンコーヒー」に移動して少し休憩。

次は電気店「ベストバイ」に向かう。
ここもほとんど見学。

この後はキングストリートに出て、「フローラデック」の代わりに、カイムキの「ベン・フランクリン」に向かった。
ここもやはりクラフト・サプライのお店。
最後はカパフルのスーパーマーケット「セーフウェイ」で、お買い物。
ここも私のメンバーズカードをお貸しして少し割引が利く。
今日は移動中にする色々なオアフの裏話が好評で、喜んで頂けたようだ。
サンセットタイムには綺麗な夕焼けが出た。

オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

こちらもクリックお願いします!
海外生活している日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。

こちらも始めました(・∀・)すでに10位以内に落ち着いています!MAHALO!

にほんブログ村