若干風が上がって、雲の流れが速くなった。
今日は沖縄からのお客さんをご案内。
ワイキキを出てマノアに向かい、ジャングルの入り口と住宅街を回り、「コノの家」、「チン・ホーの家」、「グローバーの家」を見て、ダイアモンドヘッドに進む。
撮影所の前に車を寄せると、今日も撮影車両が並んでいた。
先日良く見えなかったスティーブのトラック:”シルバラード”や、HPDの車両も見えた。
クレータートンネル前の展望台は今日も車が一杯で、1分間の写真タイムの後は、海側の「ダノの展望台」に回る。
波はやはり3フィートほど。
カハラの高級住宅街を抜けてワイアラエビーチで小休憩。
今日は人がいなかった。
カラニアナオレ・ハイウェイに出て「スティーブの家」に向かうと、今日はリチャード始め、ご家族が皆さんいらして、ヨギーもおもちゃを咥えて出てきた。
「レイチェルの家」を見て、ハワイカイからマカプウに向かう。
コオラウ山脈の上には雨雲が見えたが、東海岸はとりあえず降っていなかった。
マカプウビーチにはかなり厚い4〜5フィートの波が入っていた。
少し風が強いせいか、ワイマナロのベロウズビーチも人がやや少なかった。
ジュースを渡して休憩時間の後は、リケリケ・ハイウェイ経由でチャイナタウンに進み、「ダウンビート」でロコモコランチ。
そして食後はダウンタウンの散策タイム。
その後はパンチボウルを回り、「リリハベーカリー」でココパフをピックアップの後、サンドアイランドでスナックタイム。
ホノルルハーバーには大きな客船が泊まっていた。
最後にアロハタワーで散策タイムの後、ケワロ湾、アラモアナ・ビーチパーク、マジックアイランドを抜け、アラワイハーバーを回って終了した。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
海外生活している日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました(・∀・)すでに10位以内に落ち着いています!MAHALO!
にほんブログ村