2018年12月08日

「Hawaii Five-0」ファンツアー:ハワイの冬

最低気温が20度ほどになり、朝晩は少しヒンヤリした空気に冬を感じる。

ホノルルマラソンも近付き、街には早くも日本人ランナーの姿が目立ち始めた。


さて、昨日はオイルチェンジに行って、今朝家を出る時は「太郎3世」が丁度8万マイルを表示していた。




今日はご家族4名をご案内。

ワイキキを出て、マノアに向かうと、今日もジャングルは乾いていた。

「コノの家」「チン・ホーの家」「グローバーの家」を見て、カイムキに抜けてダイアモンドヘッド撮影所の前に車を寄せると、ロケ用の車両は出払っていた。

クレーター・トンネルの前で最初の写真タイム。

11時を過ぎたこの時間は、冬とは言え気温が上がってきて暑い。




海側の「ダノの展望台」に回ると、波はほんの2フィート。



今日はノースに30フィートの波予報が出ていた。


カハラの高級住宅街を抜けると、「EYE」のサインが並んでいて、明日の日付だった。

明日はこの辺りで撮影の様だ。


パーキングは一杯だったのだが、ビーチはガランとしたワイアラエビーチにて小休憩。




カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブの家」に向かうと、今日はヨギーもリチャードも、誰も出てこなかった。

一通り見学の後、「レイチェルの家」を見て、マカプウに向かう。

マカプウビーチには4〜5フィートの厚い波が寄せていた。




ワイマナロに入り、ベロウズビーチも今日はガラガラだった。



ジュース休憩の後はパリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻り、チャイナタウンの「ダウンビート」でロコモコランチ。


食後はダウンタウンの散策タイム。

お天気はとても良かった。





パンチボウルを回って、「リリハベーカリー」でココパフ購入の後、サンドアイランドに向かう。

トレードウィンドも気持ちよく、スナックタイム。




アロハタワーに回って、アラモアナ・ブルバードをワイキキに戻る。

渋滞が始まっていたが、これからクリスマスにかけては益々酷くなるだろう。


ヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジ内ダイアモンドヘッド・タワーのオフィシャル・ショップ前でドロップして終了した。





オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ



ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

アロハストリート・ブログランキング



こちらもクリックお願いします!
海外生活している日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。




こちらも始めました(・∀・)すでに10位以内に落ち着いています!MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


posted by じゅにーK at 11:59| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする