2018年10月20日

サンセットツアー:曇りの中の綺麗なサンセット

今日は常連さんご夫婦と、89歳(!)のお父様をご案内。

リピーターのお父さんは杖を利用されているが、至ってお元気。

ワイキキを出てまずはドール・プランテーションに向かうが、H-1からH-2フリーへの合流前で大渋滞。

H-2に入ったところで道路工事をしていたが、もうちょっとマシな交通規制は出来ないものだろうか?

1時間以上かかってようやくワヒアワに到着。

外のベンチで待機していると、背中に何か感じて、見ると、肩に小さなゲッコーが乗っていた。

お互い目を合わせてびっくり!

写真を撮ろうと思ったら、飛び降りて去っていった。




続いてワイアルアに下りて、「アイランド・エックス」に立ち寄る。



オールド・ハレイワの「バブル・シャック」でも少しお買い物。



裏のパーキングの大きなマンゴーの木には実がぶら下がっていた。

これは冬マンゴーかな?




今日は若干人の少ないハレイワの街を抜けて、アリイビーチパークに向かう。

沖には3〜4フィートの良い波が立っていた。



トレンチには人が多かったが、時々海面から顔を上げるウミガメが見えた。




その後ハレイワ・タウンに戻って散策時間。


再集合してサンセットビーチに向かうが、空には雲が広がってきていた。

沖のポイントには7〜8フィートの波が出ていたが、これは昨日に比べると半分ほど。



プカシェル拾いでは、今日も5つほど見つけられた。


太陽は雲の中だったが、ビーチの人は多かった。



水平線近くは雲が抜けているようで、明るくなってきた。



ローカルキッズ達がショアブレイクで遊んでいた。




やがて雲の下からオレンジ色の太陽が出てきた。



穏やかなサンセットタイムだが、キッズ達は一日の終わりを惜しむように、次々と波に挑んでいく。




最後に周囲を眩しくオレンジ色に染めた太陽は、



水平線の雲に吸い込まれて行った。




雲は低かったので夕焼けは出ず、日没と共に風が涼しくなった。


帰りにハレイワの「チョロス」でメキシカンディナーを食べてから、ワイキキに戻った。



不思議メガネも好評だった。





オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ



ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

アロハストリート・ブログランキング



こちらもクリックお願いします!
海外生活している日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。




こちらも始めました(・∀・)すでに10位以内に落ち着いています!MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村





posted by じゅにーK at 14:23| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする