月曜から始まったシェラトン系ホテルの従業員ストライキは4日目に突入した。
物価の高いハワイでは、ホテルの従業員でも、他に仕事を掛け持ちするのが珍しくない。
しかしこの数年は記録的な好況を呈しているハワイのホテルが、従業員に利益を再分配していないと、組合が文句を言ってストに踏み切ったのだ。
ワイキキのシェラトン・ワイキキ、プリンセス・カイウラニ、ロイヤルハワイアン、モアナ・サーフライダーの各ホテルの前では、組合員たちがボードを持って列を作り、カラカウア通りでもシュプレヒコールを上げている。
もう既にリゾート地の雰囲気はぶち壊されているのだが、これらのホテルでは、チェックインをするだけで6時間かかっている所もあるそうだ。
せっかくハワイに来て、ホテルのロビーで長い列に6時間!
ハウスキーパーがいないため、部屋は掃除されず、シーツやタオル、石鹸などはロビーに各自取りに行かなければならない状態。
レストランやバーもクローズ、プールも監視員がいないのでクローズ。
当然ルームサービスも無い。
これではハワイのツーリズムが土台から崩れてしまう。
テレビニュースでは、結婚式とハネムーンの為にアメリカ本土からやってきたカップルが、絶望的な表情だったし、怒りに震えている観光客もいた。
倍ほどの料金を払ってハイアットの空き部屋に移ったと言う話もあった。
これはオフシーズンで余裕があったから出来た事でもある。
日本人はどうなっているのだろう?
これも旅行会社によって対応が変わりそうだが、個人手配ならやはり長時間のチェックインを余儀なくされているだろう。
今週は私のお客さんに該当ホテルの利用者はいないので詳しくわからないが、多くの日本人が利用するホテルなので、影響は出ているだろう。
今日も従業員組合と親会社との話し合いは行われていない様で、ストライキが長引く懸念もある。
一刻も早い解決が待ち望まれる。
・ハワイ・ニュースナウの記事
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
海外生活している日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました(・∀・)すでに10位以内に落ち着いています!MAHALO!
にほんブログ村