ハリケーンも過ぎて、昼間は快晴の続いているオアフ。
朝晩には、この季節にしては少し多いほどのシャワーがあるのだが、日中は強い日差しとトレードウィンドがミックスした、ハワイの独特の気候に戻った。
今日はワイマナロへのビーチピクニックツアー。
ワイキキを出て、色々解説をしながらカハラを抜け、カラニアナオレ・ハイウェイを走る。
マカプウ岬を回ると、東の海も綺麗だった。
ハリケーンなどの後は、しばらく水が濁ることがあり、ワイマナロも先週は赤水が出ていたので、プレートランチのピックアップは後にして、先にビーチに様子を見に行った。
ベロウズビーチはコバルトブルーの海が輝いていたが、
人は少なく、午前中は日本人のウェディング・フォトセッションだけが目立っていた。
早速マットを引いて陣取り。
打ちあがったマノワ(クラゲ)がいたので、注意をしてから遊んでもらった。
お昼には私一人「ケネケス」に戻って、お弁当をピックアップ。
ここは先日日本で公開された映画「50回目のファーストキス」で、出てくるのだそうだ。
ワイマナロは最近、ちょっとファンシーな飲食店がオープンしているが、なかなか長続きするところがない。
その点「ケネケス」は、老舗の人気店だけに、不動の美味しさ。
今日もサバ弁当をオーダーしようとしたら、なんと売り切れ。
「バサならあるわよ。」と言われ、それをオーダー。
バサはサバとはだいぶ違って、キャットフィッシュ(ナマズ)の仲間。
最近値段の上がっている白身のマヒマヒの代わりに使われることが多く、安い割には美味しくて、鍋にも行ける。
フライにしている所が多いが、ここはグリルだ。
ビーチに戻って、お客さんたちと一緒にランチ。
午後は少し人が増えてきたが、お客さんたちは何度も海に入ったり、ビーチでゴロゴロしたりと、すっかりエンジョイされていた様子。
私は本を読みながら荷物番をしていたが、膝が焼けて熱くなってきたころ、少し早めにビーチを切り上げ、帰りにカハラモールによって、その後ワイキキに戻った。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
海外生活している日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました(・∀・)すでに10位以内に落ち着いています!MAHALO!
にほんブログ村