私は仕事を入れなかったが、夕方から、H-1フリーウェイより山側のアッパーマキキに住む、友人の大ちゃんのコンドに花火を見に行った。
アラモアナのマジック・アイランドで打ちあがる花火が正面に見え、ラジオ局のKSSKとのコラボ放送も聞きながら楽しんだ。
翌日は「Hawaii Five-0」ファンツアー。
女性3人組をご案内。
ワイキキを出てマノアに向かい、「パラダイスパーク」の近くまで来ると、もう道路はすっかり濡れていたが、ハイカーの数も多かった。
「コノの家」、「チン・ホーの家」を見て、ダイアモンドヘッド撮影所の前まで移動。
シーズン9の撮影が始まっているようで、駐車場の車も多かった。
続いてクレーター・トンネル前に進む。
11時過ぎて気温は上がってきていたが、今から山登りに向かう、何も調べていないような人たちも随分いた。
海側に回って「ダノの展望台」で写真タイム。

波は2フィートもなかった。
カハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチパークで小休憩。

今日も良いお天気。

カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブ邸」に向かうと、ちょうどジープツアーのエイミーが出てくるところだった。

庭を見てから邸内に入る。
アンティー・イディーは随分体調も回復したようで元気そうだった。
ハワイカイからマカプウに回ると、少し雲が増えたが、岬で感じるトレードウィンドはとても気持ちが良かった。

そしてワイマナロのベロウズビーチに入っていくと、普段より少し人が多かった。

ジュースを渡して休憩時間。
その後はパリ・ハイウェイ経由で南に戻り、チャイナタウンの「ダウンビート」でランチタイム。
そしてダウンタウンの「ファイブ・オー本部」を中心に散策時間。
風は気持ち良かったが、気温は上がってきて、少し離れて車に戻るとすぐに熱くなり、今日はクーラーが活躍した。
パンチボウルを回り、「リリハベーカリー」でココパフ購入後、サンドアイランドに向かいスナックタイム。

今日もローカルが二組ほどいるだけで、公園はガランとしていた。

ホノルルハーバーを回ってアロハタワーで散策時間を取り、その後はケワロ湾、アラモアナビーチパーク、マジック・アイランドと通って、アラワイハーバーを回って、ヒルトンのオフィシャルショップ前で終了。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

こちらもクリックお願いします!
海外生活している日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。

こちらも始めました(・∀・)すでに10位以内に落ち着いています!MAHALO!

にほんブログ村