今日はサンセットツアーのアレンジで、午前中から出発した。
昨日までの雨と曇りの空が一転して、朝からよく晴れた。
天気予報では今日も晴れのところは少なかったが、良い方に外れた。
まずはドール・プランテーション。
地上は貿易風が吹いていたが、上空は西から雲が流れていて、湿度が少し高かった。
続いてワイアルアの「ソープ・ファクトリー」と、
「アイランド・エックス」に行くと、今日は人が少なかった。
外のマンゴーの木は、実がまた少し大きくなっていた。
ガーリックシュリンプを食べたいと言うリクエストだったので、「ツエズ・ファーム」に向かった。
またアヒルたちに囲まれたが、のんびりした雰囲気。
日本人はいなかった。
食後はアリイビーチに向かう。
ハレイワ・ポイントは3〜4フィートの波が出ていた。
トレンチでは丁度2匹のウミガメが上がってくるところだった。
そして、今日はシュノーケルをしたいと言うリクエストだったが、ノースショアはまだどこも波があったので、トレンチでカメから少し離れて、足を浸けてもらった。
その後はハレイワ・タウンで散策タイム。
私はモクレイアに行って、あっちゃんと少し駄弁ってから戻った。
人の少なくなってきたハレイワを後にして、サンセットビーチに向かう。
沖には6〜7フィートの波が見えた。
この数日の悪天候で、ビーチに出れなかった人達が多く、この時間でもまだ観光客の姿が多かった。
雲は少なく、綺麗なサンセットが期待出来そう。
とりあえずプカシェル拾い開始。
やがて海がオレンジ色に染まり出す。
水平線にも雲は無く、溶けるように沈んでいく太陽。
ビデオを回した。
水平線に雲が無く、空気が澄んでいる時だけ見える自然現象で、太陽が沈む瞬間に緑色になる、グリーンフラッシュが見えた。
ビデオだと分かり難いが、肉眼でははっきりと見えた。
ハワイ24年で、ムーンボーは10回以上見ている私も、グリーンフラッシュは4度目。
そのうち3回がここ。
お客さんにも説明をしたばっかりだったので、気付いて感動して頂けたようだった。
高い雲が無くて、夕焼けは余り出なかったが、ノースショアのビーチならではの余韻があった。
ハレイワ・タウンで少し休憩して、夜景を見ながらワイキキに戻った。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!10位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に10位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村