2017年03月28日

「Hawaii Five-0」ファンツアー:2週間ぶり

凄い勢いでブッキングが増えている「Hawaii Five-0」ファンツアーは、ずっと週に1〜3回は催行していたが、今日は約2週間ぶりのツアーだった。

気持の良いトレードウィンドが吹く、ハワイの素晴らしい天気の中出発した。

ワイキキを出てマノアに向かうと、道路は少し湿っていたが、ハイカーの姿は多かった。

「コノの家」、「チン・ホーの家」を見て、ダイアモンドヘッド撮影所の前に来ると、パーキングではセットの解体中だった。

この数日、パーキングにはコンテナが詰まれて、それを支えに巨大なグリーン・スクリーンが出来ていた。

勿論これはCGを使う際に用いる物で、どんな内容が撮影されたのかは、2カ月経たないとわからない。

クレーター・トンネル前の展望台も車は一杯。

お客さん達だけ写真を撮ってきてもらって、私は路肩で待機。

続いて海側の「ダノの展望台」に回ると、3フィート程の波が出ていた。




カハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチに出ると、ローカルが結婚式の準備をしていた。



ここでジュース休憩。


その後カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブの家」を見て、「レイチェルの家」も見て、マカプウに向かう。

東海岸は少し雲が出ていた。



ベロウズビーチは春休みの子供もいて、週末並みの混雑だった。




ワイマナロを抜け、パリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻ると、また天気は良くなった。

チャイナタウンの「ダウンビート」でロコモコランチの後は、ダウンタウン地区の散策と見学。

パンチボウルを回って、海沿いに戻り、「リリハベーカリー」でココパフの購入タイム。

サンドアイランドのココパフタイムでは、私も一つ頂いた。




アロハタワーに戻って、散策タイム。

今日も「NX」と書かれたサインの出たエリアがあった。

車両は無かったが、大型のテントが張られ、椅子なども並んでいて、今晩撮影かも知れない。


渋滞の始まったアラモアナ・ブルバードを進み、ケワロ湾、アラモアナ・ビーチパーク、マジックアイランドを抜け、アラワイハーバーを回ってワイキキに戻った。






オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。





こちらも始めました。(・∀・)既に10位以内に落ち着いています。MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 11:57| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする