2016年09月11日

ナイトドライブツアー+タンタラス

今年「アロハ・エクスプレス」にて紹介されて以来、若干お客さんが増えているナイトドライブツアー。

しかし不思議な事に、雑誌を見て知ったと言う方はあまりいない。

この所新婚さんが中心で、どちらかがハワイ・リピーターだったり、ご紹介だったりなのだが、今晩は10年ぶり2度目と、初ハワイの、若い女性の二人組だった。

最初はオプションで、タンタラスの丘に上がる。

手前のプナホウ学園の石垣の上には、昨晩咲いた月下美人の、下を向いてしまった白い花が並んでいるのが見えたが、ラウンド・トップ・ドライブに入ると、まさに咲いたばかりの花も見る事が出来た。

少し時間が早かったのか、展望台にはまだ若干スペースがあって、余裕で車を入れて色々と説明をした。



後ろの崖にも開花中の月下美人を見る事が出来た。


昼間は入れる、プウ・ウアラカア公園のゲートの前まで行ってUターンするのだが、途中でツアー客らしき団体がいた。

展望台からは少し離れ、いつもはローカルのカップルが車を寄せている辺り。

どうも日本人ぽく無くて、中国人のグループの様だった。

タンタラスも少しずつ様子が変わってきている。


さて、我々は丘を降りてフリーウェイに乗り、パール・シティを目指す。

車の数も減り、気持ち良く流れる夜のフリーウェイを走って、レッドヒルを越えるとパールハーバーの夜景が見えてくる。

暗闇に浮かぶアロハ・スタジアムの横からカメハメハ・ハイウェイに入ると、間もなく、建設中の鉄道高架橋が見えてくる。

もうこの辺りは1年前とは随分景色が変わっているが、まだ柱だけの場所や、既に駅になりそうな部分が出来ている場所など、様々。

ワイマル付近では一度迂回路を回った。

夜でも工事が続いている個所もあった。


カアフマヌから住宅街を上がり、ワイアウ公園に入っていくと、丁度公民館で何か終わったようで、ゾロゾロと出ていく車があり、その後は静かになった。

公園の芝生にマットを引いて、ジュースを渡して夜景の説明。

iPhoneのアプリを使って星の説明もするが、少し雲が多くて星の数は少なかった。

一時パラパラとシャワーもあったが、これはすぐに止んだ。

新婚さんの時は、二人の時間を作ってあげたいので、しばらく放置して少し後ろから見守っている事も多いが、今日は若い女性達と一緒にしばらくおしゃべり。


帰りのフリーウェイでは、スペシャルメガネを渡して、キラキラ光る夜景も楽しんで頂いた。





オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。





こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 16:00| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする