トレードウィンドに守られ、10年に一度程度しかハリケーンの上陸しないハワイ。
昨年には15個ものハリケーンがハワイに近付いたが、結局一つもぶつかる事は無かった。
今年はエル・ニーニョが終わり、海水温の低くなるラ・ニーニャが始まった影響で、日本でも台風の発生時期が遅くなったりしているが、ハワイに近付くハリケーンも数は少なくなる見通しだ。
アルファベット順に「A」から始まり、4番目の「D」の頭文字の付いたハリケーン・ダービーは、メキシコ沖で発生した後、一時勢力を上げていたが、既に熱帯低気圧になっていたのであまり心配していなかった所、真っ直ぐハワイに近付いてきた。
そしてハワイ島からカウアイ島まで、ハワイ諸島をなめるように縦断するコースになった。
風の勢いは大した事が無かったが、大量の雨をもたらし、昨日は各地で水の被害が出た。
今日はサークルアイランドツアーの予定だったが、オアフ島の東海岸は浸水の影響で、朝は道路が通れなくなっていると言う情報も入り、また、ブラウン・ウォーター・ウォーニングが出て、海もかなり濁っているようなので、急きょノースショアツアーに切り替えた。
お天気は回復していて、青空が広がった。
お客さんのお子さん達は、ドール・プランテーションの汽車にも興味があると言う事なので、丁度良い。
ワイキキを出て、フリーウェイを乗り継ぎ、早速ワヒアワのドール・プランテーションに向かった。
この辺りの道路も赤土で汚れ、ドールのパーキングもユーカリの葉や枝が散乱していた。
お客さんを待っている間に仲間から連絡が入り、ノースショアもワイメアなどかなり海が汚れていて、渋滞も酷いと言う事なので、サンセットビーチまで行くのは止めて、この後ワイアルアに向かい、「ソープ・ファクトリー」と「アイランド・エックス」で時間を取った。
そしてハレイワ小学校の前からアリイビーチパークに回る。
やはり海は茶色く濁っていた。
波もないし、入っている人は誰もいなかった。
トレンチ側も真っ茶っ茶。
昨日は荒れた海も、穏やかにはなっていたので、ウミガメが一匹上がって甲羅干しをしていた。
その後はやや人の多いハレイワ・タウンでたっぷりと散策時間。
帰りのフリーウェイは随分渋滞した。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
2016年08月04日
2016年08月05日
「LOST」ファンツアー:また渋滞で10時間オーバー・・・
「Hawaii Five-0」ファンツアーの人気が急上昇しているが、「LOST」ファンもまだまだいる。
今日は母娘のロスティーをご案内。
朝からホノルルは晴れ渡っていた。
ワイキキを出て、「LOST」ポイントを説明しながらマノアに向かう。
ハイカーの姿が多かったが、例年だとこの時期はトレイルも乾いていて歩きやすい。
しかしきっと滝の近くはきっとまだまだ泥沼状態だろう。
我々はトレイルの入り口で撮影ポイントをチェック。
「パラダイスパーク」の売店で「LOST」コラージュを見て、マノアの住宅街に戻り、ハワイ大学の横からカイムキを抜けてカハラの高級住宅街を回る。
カラニアナオレ・ハイウェイに出て東に進み、ラナイ・ルックアウトの岩場に立つ。
沖にはほんの薄っすらとモロカイ島が見えた。
マカプウ岬を回って、ワイマナロに移動。
ハワイの小中高校はそろそろ夏休みも終わりで、ビーチはまたいつもの落ち着きを取り戻したようだが、先日の嵐の影響で海はまだ少し濁っていた。
カネオヘ湾を回ってワイアホレビーチに出ると、ここも普段以上に海が赤く感じられた。
そしてクアロア公園に進む。
浸食が進み、公園内にまで砂が上がっていて、芝生がすっかり無くなってしまっている場所が目立っていた。
カーアヴァのビーチをご紹介した後、しばらく「LOST」ポイントが開くので、幾つか資料をお見せしている。
プナルウ、ハウウラ、ライエと進み、カフクの牧場に差し掛かった所で、渋滞が始まった。
カフク高校前からカフク病院の辺りの道路工事は、ただ表面の再舗装に過ぎないのだが、何しろ要領が悪い。
こんな田舎で、すぐ横に建物などある訳も無く、ちょっと脇に色々寄せたりすれば、もう少しスムーズに、片方ずつ、こんなに車を待たせる事なく、交通の流れを良く出来ると思うのだが、やたらとやる気のある少数の工事の奴らが、重機で我が物顔に走り回り、やる気の無さそうな奴らが、交通整理をしている。
まあどこでもハワイの工事現場は、半分はやる気が見えない。
待たされる我々の事を考えている感じはしない。
日本だったら少なくとも「オジギ」の看板くらいは立てるだろうなぁ。
現場監督も相当頭が悪いとしか思えない。
結局今日は45分もここで捕まった。
ただでさえ長い「LOST」ファンツアーで、この渋滞は辛い。
ベルジーランドの手前の道路工事は、今日はやっていなかったし、サンセットビーチの橋の工事現場は、非常にタイミングが良く、ほとんど待たずに通過できた。
ラニアケアビーチの違法駐車渋滞はちょっと引っかかった。
ノースショアも良い天気。
パパイロアに移動して、さあ修行。。。
照り付ける太陽、焼けた砂。
サバイバーのベースキャンプとなったビーチに、他に人はいない。
ウミガメはウジャウジャ泳いでいた。
ソーヤのテントがあった、ベースキャンプの枝垂れ松。
やはりかなり汗をかいた。
その後ハレイワに移動して、「マッキーズ」でランチ。
普段から3時過ぎのランチになる事が多いので、お客さんには予め「朝ご飯はしっかり取ってきてください」と言う注意事項は伝えているが、今日はもう4時過ぎ。
晩御飯のトゥーゴーを買いに来てるローカルもいる時間。
食後はノースショア・マーケット・プレイスで小休憩の後、西のカエナ岬に向かう。
ファーリントン・ハイウェイをひたすら走り、オーシャニック815便の墜落現場、モクレイアビーチに到着。
そして、「ダーマ村」こと、YMCAのキャンプ・アードマンに向かう。
子供達のグループがいて、ホールは賑やかだったが、我々が回る先々はひっそりとしていた。
なんと、このお客さんのお嬢さんがこの後、ここに実際にサマーキャンプで宿泊をされたそうなのだが、キャビン#22、ソーヤとジュリエットの家だったそうだ。
さて我々はカエナ岬の行き止まりまで行ってUターン。
ハレイワから今度はカメハメハ・ハイウェイを南下して、H2、H1フリーウェイを走る。
この間も資料をお見せして、裏話や情報をたっぷりお話。
ホノルル・エアポートの先からディリンハム・ブルバードに降り、今度は街のシーンの説明をしながらチャイナタウンとダウンタウンをドライブ。
「セント・アンドリュース教会」でちょっと写真を撮る時間を取って、私もちょっとストレッチ。
暗くなってきたカピオラニ・ブルバードをワイキキに向かう。
今日は結局10時間半くらいのツアーだった。
ナマステ〜〜!
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
今日は母娘のロスティーをご案内。
朝からホノルルは晴れ渡っていた。
ワイキキを出て、「LOST」ポイントを説明しながらマノアに向かう。
ハイカーの姿が多かったが、例年だとこの時期はトレイルも乾いていて歩きやすい。
しかしきっと滝の近くはきっとまだまだ泥沼状態だろう。
我々はトレイルの入り口で撮影ポイントをチェック。
「パラダイスパーク」の売店で「LOST」コラージュを見て、マノアの住宅街に戻り、ハワイ大学の横からカイムキを抜けてカハラの高級住宅街を回る。
カラニアナオレ・ハイウェイに出て東に進み、ラナイ・ルックアウトの岩場に立つ。
沖にはほんの薄っすらとモロカイ島が見えた。
マカプウ岬を回って、ワイマナロに移動。
ハワイの小中高校はそろそろ夏休みも終わりで、ビーチはまたいつもの落ち着きを取り戻したようだが、先日の嵐の影響で海はまだ少し濁っていた。
カネオヘ湾を回ってワイアホレビーチに出ると、ここも普段以上に海が赤く感じられた。
そしてクアロア公園に進む。
浸食が進み、公園内にまで砂が上がっていて、芝生がすっかり無くなってしまっている場所が目立っていた。
カーアヴァのビーチをご紹介した後、しばらく「LOST」ポイントが開くので、幾つか資料をお見せしている。
プナルウ、ハウウラ、ライエと進み、カフクの牧場に差し掛かった所で、渋滞が始まった。
カフク高校前からカフク病院の辺りの道路工事は、ただ表面の再舗装に過ぎないのだが、何しろ要領が悪い。
こんな田舎で、すぐ横に建物などある訳も無く、ちょっと脇に色々寄せたりすれば、もう少しスムーズに、片方ずつ、こんなに車を待たせる事なく、交通の流れを良く出来ると思うのだが、やたらとやる気のある少数の工事の奴らが、重機で我が物顔に走り回り、やる気の無さそうな奴らが、交通整理をしている。
まあどこでもハワイの工事現場は、半分はやる気が見えない。
待たされる我々の事を考えている感じはしない。
日本だったら少なくとも「オジギ」の看板くらいは立てるだろうなぁ。
現場監督も相当頭が悪いとしか思えない。
結局今日は45分もここで捕まった。
ただでさえ長い「LOST」ファンツアーで、この渋滞は辛い。
ベルジーランドの手前の道路工事は、今日はやっていなかったし、サンセットビーチの橋の工事現場は、非常にタイミングが良く、ほとんど待たずに通過できた。
ラニアケアビーチの違法駐車渋滞はちょっと引っかかった。
ノースショアも良い天気。
パパイロアに移動して、さあ修行。。。
照り付ける太陽、焼けた砂。
サバイバーのベースキャンプとなったビーチに、他に人はいない。
ウミガメはウジャウジャ泳いでいた。
ソーヤのテントがあった、ベースキャンプの枝垂れ松。
やはりかなり汗をかいた。
その後ハレイワに移動して、「マッキーズ」でランチ。
普段から3時過ぎのランチになる事が多いので、お客さんには予め「朝ご飯はしっかり取ってきてください」と言う注意事項は伝えているが、今日はもう4時過ぎ。
晩御飯のトゥーゴーを買いに来てるローカルもいる時間。
食後はノースショア・マーケット・プレイスで小休憩の後、西のカエナ岬に向かう。
ファーリントン・ハイウェイをひたすら走り、オーシャニック815便の墜落現場、モクレイアビーチに到着。
そして、「ダーマ村」こと、YMCAのキャンプ・アードマンに向かう。
子供達のグループがいて、ホールは賑やかだったが、我々が回る先々はひっそりとしていた。
なんと、このお客さんのお嬢さんがこの後、ここに実際にサマーキャンプで宿泊をされたそうなのだが、キャビン#22、ソーヤとジュリエットの家だったそうだ。
さて我々はカエナ岬の行き止まりまで行ってUターン。
ハレイワから今度はカメハメハ・ハイウェイを南下して、H2、H1フリーウェイを走る。
この間も資料をお見せして、裏話や情報をたっぷりお話。
ホノルル・エアポートの先からディリンハム・ブルバードに降り、今度は街のシーンの説明をしながらチャイナタウンとダウンタウンをドライブ。
「セント・アンドリュース教会」でちょっと写真を撮る時間を取って、私もちょっとストレッチ。
暗くなってきたカピオラニ・ブルバードをワイキキに向かう。
今日は結局10時間半くらいのツアーだった。
ナマステ〜〜!
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
2016年08月06日
「WRECKED」(レックト):「LOST」のパロディドラマ
6月に始まった「LOST」のパロディドラマ、「WRECKED」のシーズン1が終わった。
1本30分で10話と言うコンパクトさだったが、私はかなりハマってしまった。
と言うより、ロスティーには是非見てもらいたいドラマ。
ドタバタコメディーと言う噂だったが、決してドタバタではなく、ちゃんとストーリーもあって、これが一々ロスティーには笑える展開。
ただし、大人向け。
墜落する飛行機が「816便」と言う所から始まり、サバイバー達が個性豊かで、「ソーヤ」っぽいのがいてニックネームを付けていたり、「ハーリー」の様なビリオネアがいたり。
アジア系は日系の加藤さんがいて、案の定「ケイト―」なのだが、他にアラブ系だかインド系だかのもいる。
フラッシュバックもあるし、幻覚を見たり、死んでる人間を見たりと、LOSTの要素はタップリ。
LOSTでは出て来ない「Fワード」も(ピー音で消されているが)ちゃんとあるし、シャツの脇の下に汗をかいていたり、LOSTよりも現実的。
トイレの問題で悩んだりもする。
皆で作業中に、映画「タイタニック」のヒロインの婚約者の役者の名前がわからずに、悩むなんて言う場面がある。
誰かが「マシュー・フォックスじゃない?」なんて言うセリフもあって、ここでもロスティーが喜びそう。
謎のハッチは出てこなかったが、一部が島の反対側に行って、後部座席のサバイバーを見つけたり、そのサバイバーが「ルソー」の様にちょっとおかしくなっていたりと言うのも笑える。
シーズン1の最終回では、島に船がやってくる。
「デズモンド」でも来たのかと思ったが、「キーミー」の様な荒っぽいのがやって来て、ビリオネア―を攫って行こうとする。
次のシーズンは来年なので、しばらくお預けだが、今度は「アザーズ」が出てくるのか、「ダーマ」が出てくるのか、とっても楽しみ。
「LOST」と同様に色々な英語が出てきて、スラングも多く、私は録画して英語字幕を出して、さらに度々止めては調べながら、時間をかけて見たが、ここまでやるのは「LOST」以来。
これは是非とも日本でやって欲しい。
少なくとも日本語でDVD化されることを期待する。
・WRECKED FBページ
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
1本30分で10話と言うコンパクトさだったが、私はかなりハマってしまった。
と言うより、ロスティーには是非見てもらいたいドラマ。
ドタバタコメディーと言う噂だったが、決してドタバタではなく、ちゃんとストーリーもあって、これが一々ロスティーには笑える展開。
ただし、大人向け。
墜落する飛行機が「816便」と言う所から始まり、サバイバー達が個性豊かで、「ソーヤ」っぽいのがいてニックネームを付けていたり、「ハーリー」の様なビリオネアがいたり。
アジア系は日系の加藤さんがいて、案の定「ケイト―」なのだが、他にアラブ系だかインド系だかのもいる。
フラッシュバックもあるし、幻覚を見たり、死んでる人間を見たりと、LOSTの要素はタップリ。
LOSTでは出て来ない「Fワード」も(ピー音で消されているが)ちゃんとあるし、シャツの脇の下に汗をかいていたり、LOSTよりも現実的。
トイレの問題で悩んだりもする。
皆で作業中に、映画「タイタニック」のヒロインの婚約者の役者の名前がわからずに、悩むなんて言う場面がある。
誰かが「マシュー・フォックスじゃない?」なんて言うセリフもあって、ここでもロスティーが喜びそう。
謎のハッチは出てこなかったが、一部が島の反対側に行って、後部座席のサバイバーを見つけたり、そのサバイバーが「ルソー」の様にちょっとおかしくなっていたりと言うのも笑える。
シーズン1の最終回では、島に船がやってくる。
「デズモンド」でも来たのかと思ったが、「キーミー」の様な荒っぽいのがやって来て、ビリオネア―を攫って行こうとする。
次のシーズンは来年なので、しばらくお預けだが、今度は「アザーズ」が出てくるのか、「ダーマ」が出てくるのか、とっても楽しみ。
「LOST」と同様に色々な英語が出てきて、スラングも多く、私は録画して英語字幕を出して、さらに度々止めては調べながら、時間をかけて見たが、ここまでやるのは「LOST」以来。
これは是非とも日本でやって欲しい。
少なくとも日本語でDVD化されることを期待する。
・WRECKED FBページ
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
2016年08月08日
「Hawaii Five-0」ファンツアー:各地でロケ進行中
昼間は晴れ間も広がる物の、朝晩と午後にはシャワーの多い、全く雨季の様な天気が続いている。
夏なので雨上がりには湿度も上がり、なんだか体調も今一つな感じがする。
さて、「Hawaii Five-0」のロケは各地で行われていて、「EYE」のサインを見かける事が多い。
今日もワイキキを出て、マノアに向かうと、オアフ・アヴェニューの五差路で早速黄色い看板を発見。
エキストラの駐車場としてよく使われるマノアヴァレー・パークに入っていくが、ここはガランとしていた。
ジャングルの入り口を回って、「コノの家」を見に行っても、撮影隊らしきものは見えなかった。
ダイアモンドヘッドのトンネル展望台、
海側の「ダノの展望台」で写真タイム。
カハラの高級住宅街を抜けると、また「EYE」のサイン発見。
サインに沿って路地に入っていくが、見つけたトラックは庭師の会社。
どこかわからなかったが、どうやら家の中でやっている感じだった。
そしてワイアラエ・ビーチパークに向かう。
パーキングに車を入れて、ビーチに出ようとすると、カパカヒ川の橋の向こうにテントが並んでいた。
近付いていくと案の定、撮影セット。
ファイブオーのTシャツを着ているスタッフもいて、どうやらホームレスのキャンプを作っている。
しかしよくこんな汚いテントとか集めたなぁ。
シーズン7の2〜3話目くらいには、ホームレスのキャンプで事件が起こりそう。
さすがにカハラの高級住宅街にこのホームレス・キャンプは異常で、ちゃんと撮影セットのサインも出ていた。
ビーチはまだ先日のハリケーン・ダービーの影響で若干濁っていて、流木などが大量に打ち上げられていた。
休憩の後カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブの家」に向かうと、前庭でリチャードさんが犬のヨギーと遊んでいた。
我々を見ると招き入れてくれた。
また久しぶりの「スティーブ邸」潜入。
ハワイカイを抜けてマカプウ岬の展望台に向かうと、ウィンドワードは雲が多かった。
それでもワイマナロのベロウズビーチに出ると清々しいトレードウィンドが感じられ、雲が割れてきた。
パリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻り、チャイナタウンで「ダウンビート」に向かうと、店の少し先の歩道の縁石に頭から血を流して座り込んでいる人がいた。
真昼間から、やはりチャイナタウンは怖い。
2年ほど前に、歩道に座ったり寝転んだりすることが禁止され、一見ホームレスなどがいなくなったかのように見えるチャイナタウンだが、危険度は全く変わっていない。
やがて警察が来て、何やらやっていた。
今日も日本人旅行者風の親子連れを見かけたが、昼間でもかなり注意した方が良い。
食後はダウンタウンに移動して、たっぷり散策タイム。
ステート・キャピタルやワシントン・プレースを見てから、パンチボウルを回る。
海沿いに戻って「リリハベーカリー」でココパフを仕入れた後、サンドアイランドで小休憩。
これも先日の嵐の影響なのか、大きなキアヴェの木が倒れていた。
アロハタワーの周辺の散策時間の後、ケワロ湾、アラモアナ・ビーチパークを流して、アラワイハーバーに入ってくると、またも「EYE」のサインに、今度は撮影隊の基地があった。
まだ準備中と言う感じだったが、リフレッシュメント・センターに多くの控室用トレーラー。
さらにシルバーの、コノ専用トレーラーもあり、今日はロケ地ツアーとしてはかなり見応えがあった。
この日はワイキキのハイアットの裏手でもロケ隊のサインがあったが、同時に数カ所で撮影が進んでいる感じだった。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
夏なので雨上がりには湿度も上がり、なんだか体調も今一つな感じがする。
さて、「Hawaii Five-0」のロケは各地で行われていて、「EYE」のサインを見かける事が多い。
今日もワイキキを出て、マノアに向かうと、オアフ・アヴェニューの五差路で早速黄色い看板を発見。
エキストラの駐車場としてよく使われるマノアヴァレー・パークに入っていくが、ここはガランとしていた。
ジャングルの入り口を回って、「コノの家」を見に行っても、撮影隊らしきものは見えなかった。
ダイアモンドヘッドのトンネル展望台、
海側の「ダノの展望台」で写真タイム。
カハラの高級住宅街を抜けると、また「EYE」のサイン発見。
サインに沿って路地に入っていくが、見つけたトラックは庭師の会社。
どこかわからなかったが、どうやら家の中でやっている感じだった。
そしてワイアラエ・ビーチパークに向かう。
パーキングに車を入れて、ビーチに出ようとすると、カパカヒ川の橋の向こうにテントが並んでいた。
近付いていくと案の定、撮影セット。
ファイブオーのTシャツを着ているスタッフもいて、どうやらホームレスのキャンプを作っている。
しかしよくこんな汚いテントとか集めたなぁ。
シーズン7の2〜3話目くらいには、ホームレスのキャンプで事件が起こりそう。
さすがにカハラの高級住宅街にこのホームレス・キャンプは異常で、ちゃんと撮影セットのサインも出ていた。
ビーチはまだ先日のハリケーン・ダービーの影響で若干濁っていて、流木などが大量に打ち上げられていた。
休憩の後カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブの家」に向かうと、前庭でリチャードさんが犬のヨギーと遊んでいた。
我々を見ると招き入れてくれた。
また久しぶりの「スティーブ邸」潜入。
ハワイカイを抜けてマカプウ岬の展望台に向かうと、ウィンドワードは雲が多かった。
それでもワイマナロのベロウズビーチに出ると清々しいトレードウィンドが感じられ、雲が割れてきた。
パリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻り、チャイナタウンで「ダウンビート」に向かうと、店の少し先の歩道の縁石に頭から血を流して座り込んでいる人がいた。
真昼間から、やはりチャイナタウンは怖い。
2年ほど前に、歩道に座ったり寝転んだりすることが禁止され、一見ホームレスなどがいなくなったかのように見えるチャイナタウンだが、危険度は全く変わっていない。
やがて警察が来て、何やらやっていた。
今日も日本人旅行者風の親子連れを見かけたが、昼間でもかなり注意した方が良い。
食後はダウンタウンに移動して、たっぷり散策タイム。
ステート・キャピタルやワシントン・プレースを見てから、パンチボウルを回る。
海沿いに戻って「リリハベーカリー」でココパフを仕入れた後、サンドアイランドで小休憩。
これも先日の嵐の影響なのか、大きなキアヴェの木が倒れていた。
アロハタワーの周辺の散策時間の後、ケワロ湾、アラモアナ・ビーチパークを流して、アラワイハーバーに入ってくると、またも「EYE」のサインに、今度は撮影隊の基地があった。
まだ準備中と言う感じだったが、リフレッシュメント・センターに多くの控室用トレーラー。
さらにシルバーの、コノ専用トレーラーもあり、今日はロケ地ツアーとしてはかなり見応えがあった。
この日はワイキキのハイアットの裏手でもロケ隊のサインがあったが、同時に数カ所で撮影が進んでいる感じだった。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
2016年08月12日
ココマカ・コンボツアー:久しぶりにマカプウを歩いた
今日は常連さんのご姉妹をココマカ・コンボツアーにご案内した。
まずはココクレーター植物園。
前日はトレードウィンドが止まってコナウィンドが入り、空が少し濁って湿度がぐっと上がっていたが、今日はまた北東のトレードに戻り、爽やかだった。
パーキングには2台しか車はおらず、鳥声だけが響いている植物園に入っていく。
早速プルメリアがご挨拶。
最近の雨のせいか、この時期にしては少し花が少ないようにも感じられたが、色とりどりのハイブリッド・プルメリアは咲き誇っている様だった。
ブーゲンビリア、
ハイブリッド・ハイビスカス、
ナウパカ、
ハラの木を見て、
サボテンのエリアを抜けて、
しばらく歩く。
ほんの少し花の残ったホワイト・ウィリウィリの林の前で、スパム結びの休憩。
アフリカン・セクション、
パーム・セクションを抜け、
コア・ハオレの林を歩いていく。
最後にまたプルメリアのセクション。
結局他には誰にも会わなかった。
サンディービーチでトイレ休憩を挟み、マカプウに移動。
一昨年にオバマ大統領が娘さんと一緒に歩いて以来、大規模な工事が始まり、工事終了後はアメリカ人観光客を中心にとても人気が出てしまった為、パーキングがいつも一杯。
前は1月〜3月のクジラ見物のシーズンだけ、しかも車が止められないなんて言うのは週末だけだったが、最近は夏場の平日でもハイカーが後を絶たない。
私が最後に登ったのは昨年7月。
・その時の記事
結局今年のクジラシーズンは、お客さんだけトレイルの入り口でドロップして、私は後でピックアップに来ると言うパターンが続いていた。
そしてクジラシーズンが終わっても同様で、私も早く綺麗になったトレイルを歩いてみたいとは思っていたが、なかなか登れなかった。
今日も半分諦めながら駐車エリアを奥に進んで行き、前の車がUターンしたところで、その先に1台分のスペースを発見!
ラッキー!!
と言う事で、1年振りのマカプウハイキングになった。
異常気象で8月とは思えない程青々としたカイヴィの草原と、最近浸食が酷くなって形の変わってきた「ペレの椅子」を望む。
相変わらず工事中の注意が書かれたサインは残っている。
だが、トレイルはすっかり綺麗になって、ポットホールも無い。
「ペレの椅子」に向かうトレイルも少し整備されたようだ。
しかし、カハラの住宅街よりも綺麗になった舗装道路。
最初のきつい坂を上がって,風を感じる第一コーナーには、展望台とベンチが出来ていた。
我々は展望台の横を通って、先に進み、「ペレの椅子」を見下ろす。
第2コーナーの、通称「サスペンス劇場」にも立派な展望台が出来ていた。
歴史などが記された案内板も増えていた。
そして相変わらずここは、崖っぷちの岩まで行って写真を撮る人が多かった。
「クジラの展望台」は、クジラがいなくても海を見下ろす良いスポット。
クジラの説明は、なんだか以前の方が詳しかった気がする。
随分前にはあったのだが、新しく双眼鏡が設置されていた。
やはりこの下のタイド・プールに降りていくローカルがいたが、実は先日死亡事故が起きたばかり。
謎の植物”マカプウ・アロエ”は、工事の影響か、下の方はほとんど無くなっていたのだが、風の強い岩場にはしっかり群生していた。
第3コーナーにも休憩エリアが出来ていたが、ここで休んでいる人はいなかった。
マカプウ灯台が見える角には新たな展望台が出来ていた。
説明板を見ると歴史の勉強になる。
工事中に重機が置かれていた場所は、すっかり片付いていたが、ここにあったペンシル・プラントも無くなってしまった。
昔はここに灯台守の3家族の家があったそうだ。
そして頂上に到着すると、なんとまだ工事中のサインとフェンス!
第2展望台に通じるアクセスは閉鎖されたままで、フェンスの切れ目から入っていく。
新しい展望台が出来ていて、まあここが第2展望台の代わり。
木製の階段が設置されていた場所は、しっかりコンクリートの通路が出来上がっていた。
頂上第一展望台も、強固な物に変わり、”恋人たちの鍵”などは無かった。
なんか中途半端に工事が放棄されてしまっている感じだが、この先どうなるのだろう?
ワイマナロベイを見下ろす。
そしてマカプウ灯台。
展望台の大きさは前より少し大きくなった感じだが、人が増えたので、やはりあまり長居は出来ない。
”頑固おやじのイタリアレストラン”は穴が開けられたままで、中はごみ溜めと、トイレの様になっていた。
元々は灯台で使う油を貯蔵する場所だったようだ。
毎日400〜500人がここを歩いているらしい。
ダイアモンドヘッは毎日1000人だが、マノアよりもマカプウの方が多くなった様だ。
すっかり綺麗になったトレイルは、もう山歩きと言う感じではなく、人の多さには少々うんざりしたが、ダイアモンドヘッドクラブのディープツアーとしては辞め時かも知れない。
何しろお連れしても一緒に歩けなければ解説も出来ない。
来年からはマカプウコンボとココマカコンボだけにして、マカプウ単独でのツアーはお終いにするつもり。
それでもクジラのシーズンにはまた来てみたい。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
まずはココクレーター植物園。
前日はトレードウィンドが止まってコナウィンドが入り、空が少し濁って湿度がぐっと上がっていたが、今日はまた北東のトレードに戻り、爽やかだった。
パーキングには2台しか車はおらず、鳥声だけが響いている植物園に入っていく。
早速プルメリアがご挨拶。
最近の雨のせいか、この時期にしては少し花が少ないようにも感じられたが、色とりどりのハイブリッド・プルメリアは咲き誇っている様だった。
ブーゲンビリア、
ハイブリッド・ハイビスカス、
ナウパカ、
ハラの木を見て、
サボテンのエリアを抜けて、
しばらく歩く。
ほんの少し花の残ったホワイト・ウィリウィリの林の前で、スパム結びの休憩。
アフリカン・セクション、
パーム・セクションを抜け、
コア・ハオレの林を歩いていく。
最後にまたプルメリアのセクション。
結局他には誰にも会わなかった。
サンディービーチでトイレ休憩を挟み、マカプウに移動。
一昨年にオバマ大統領が娘さんと一緒に歩いて以来、大規模な工事が始まり、工事終了後はアメリカ人観光客を中心にとても人気が出てしまった為、パーキングがいつも一杯。
前は1月〜3月のクジラ見物のシーズンだけ、しかも車が止められないなんて言うのは週末だけだったが、最近は夏場の平日でもハイカーが後を絶たない。
私が最後に登ったのは昨年7月。
・その時の記事
結局今年のクジラシーズンは、お客さんだけトレイルの入り口でドロップして、私は後でピックアップに来ると言うパターンが続いていた。
そしてクジラシーズンが終わっても同様で、私も早く綺麗になったトレイルを歩いてみたいとは思っていたが、なかなか登れなかった。
今日も半分諦めながら駐車エリアを奥に進んで行き、前の車がUターンしたところで、その先に1台分のスペースを発見!
ラッキー!!
と言う事で、1年振りのマカプウハイキングになった。
異常気象で8月とは思えない程青々としたカイヴィの草原と、最近浸食が酷くなって形の変わってきた「ペレの椅子」を望む。
相変わらず工事中の注意が書かれたサインは残っている。
だが、トレイルはすっかり綺麗になって、ポットホールも無い。
「ペレの椅子」に向かうトレイルも少し整備されたようだ。
しかし、カハラの住宅街よりも綺麗になった舗装道路。
最初のきつい坂を上がって,風を感じる第一コーナーには、展望台とベンチが出来ていた。
我々は展望台の横を通って、先に進み、「ペレの椅子」を見下ろす。
第2コーナーの、通称「サスペンス劇場」にも立派な展望台が出来ていた。
歴史などが記された案内板も増えていた。
そして相変わらずここは、崖っぷちの岩まで行って写真を撮る人が多かった。
「クジラの展望台」は、クジラがいなくても海を見下ろす良いスポット。
クジラの説明は、なんだか以前の方が詳しかった気がする。
随分前にはあったのだが、新しく双眼鏡が設置されていた。
やはりこの下のタイド・プールに降りていくローカルがいたが、実は先日死亡事故が起きたばかり。
謎の植物”マカプウ・アロエ”は、工事の影響か、下の方はほとんど無くなっていたのだが、風の強い岩場にはしっかり群生していた。
第3コーナーにも休憩エリアが出来ていたが、ここで休んでいる人はいなかった。
マカプウ灯台が見える角には新たな展望台が出来ていた。
説明板を見ると歴史の勉強になる。
工事中に重機が置かれていた場所は、すっかり片付いていたが、ここにあったペンシル・プラントも無くなってしまった。
昔はここに灯台守の3家族の家があったそうだ。
そして頂上に到着すると、なんとまだ工事中のサインとフェンス!
第2展望台に通じるアクセスは閉鎖されたままで、フェンスの切れ目から入っていく。
新しい展望台が出来ていて、まあここが第2展望台の代わり。
木製の階段が設置されていた場所は、しっかりコンクリートの通路が出来上がっていた。
頂上第一展望台も、強固な物に変わり、”恋人たちの鍵”などは無かった。
なんか中途半端に工事が放棄されてしまっている感じだが、この先どうなるのだろう?
ワイマナロベイを見下ろす。
そしてマカプウ灯台。
展望台の大きさは前より少し大きくなった感じだが、人が増えたので、やはりあまり長居は出来ない。
”頑固おやじのイタリアレストラン”は穴が開けられたままで、中はごみ溜めと、トイレの様になっていた。
元々は灯台で使う油を貯蔵する場所だったようだ。
毎日400〜500人がここを歩いているらしい。
ダイアモンドヘッは毎日1000人だが、マノアよりもマカプウの方が多くなった様だ。
すっかり綺麗になったトレイルは、もう山歩きと言う感じではなく、人の多さには少々うんざりしたが、ダイアモンドヘッドクラブのディープツアーとしては辞め時かも知れない。
何しろお連れしても一緒に歩けなければ解説も出来ない。
来年からはマカプウコンボとココマカコンボだけにして、マカプウ単独でのツアーはお終いにするつもり。
それでもクジラのシーズンにはまた来てみたい。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
2016年08月13日
「Hawaii Five-0」ファンツアー:暑い〜
朝から良いお天気で、清々しい貿易風が吹いていた。
今日は二組の母娘をご案内。
ワイキキを出てマノアに向かい、住宅街を過ぎるとハイカーの姿が目立った。
「パラダイスパーク」の先は道路も湿っていたが、滝の近くはどうだろう?
「コノの家」を見て、ハワイ大学からカイムキを抜け、ダイアモンドヘッド撮影所の前に車を寄せる。
最近はこの近くのハワイ州兵の基地辺りに「EYE」のサインが出ているが、外からは全く分からない。
ダイアモンドヘッド・トンネル展望台で最初の写真タイム。
気温も上がってきているが、ここもハイカーの数は多かった。
続いて海側の展望台に回る。
沖の波は2〜3フィートだったが、クリアな水にサーファーの姿は多かった。
カハラの高級住宅街を抜け、ワイアラエ・ビーチパークでトロピカルジュースを渡して、休憩時間。
ビーチの水も大分綺麗になったが、まだ流木は多かった。
今日は”流木マニア”のお客さんがいたので、これも丁度良かった様だ。
カラニアナオレ・ハイウェイに出て「スティーブ邸」を見て、ハワイカイからマカプウに向かう。
東海岸は雲が多かったが、海を渡ってきたばかりの湿った貿易風が肌に気持ち良かった。
ワイマナロのベロウズビーチに入っていくと、平日の割に人が多かった。
パリ・ハイウェイからホノルルに戻ると、また青空が広がったが、さらに気温が上昇してきた。
チャイナタウンでランチの後、車に戻ると車内はサウナ状態。
冷房全開でダウンタウンに移動して、散策時間の間に、私はホノルル・ハレでプライマリー選挙の不在者投票に行った。
仕事中にパーキングから往復15分で投票に行けるのは便利だった。
その後は木陰でしばらく読書。
再集合の後、ステート・キャピタル前からまた少し歩いていただき、私は「セント・アンドリュース教会」で待機。
ちょっとエンジンを切るだけで、すぐに車内は暑くなった。
パンチボウルは少し涼しい感じがしたが、「リリハベーカリー」でココパフ購入後に車に戻ると、またサウナ状態。
今日は33度を超えていたかも知れない。
ホノルルハーバー沿いのサンドドアイランドは、ローカルがほんの数名いただけで、ガランとしていた。
目の前をアトランティス・サブマリンが曳航されて行った。
アロハタワーはディナークルーズの乗船時間で混雑していて、タワーのエレベーターも既に終了していた。
渋滞の始まったアラモアナ・ブルバードを戻り、ケワロ湾、アラモアナ・ビーチパークと回り、マジックアイランドを出る時に「EYE」のサインを見つけたが、これは先週からずっと置きっぱなしで、回収し忘れたようだ。
アラワイ・ハーバーをぐるっと回って終了。
今日は夕方までずっと暑かった。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
今日は二組の母娘をご案内。
ワイキキを出てマノアに向かい、住宅街を過ぎるとハイカーの姿が目立った。
「パラダイスパーク」の先は道路も湿っていたが、滝の近くはどうだろう?
「コノの家」を見て、ハワイ大学からカイムキを抜け、ダイアモンドヘッド撮影所の前に車を寄せる。
最近はこの近くのハワイ州兵の基地辺りに「EYE」のサインが出ているが、外からは全く分からない。
ダイアモンドヘッド・トンネル展望台で最初の写真タイム。
気温も上がってきているが、ここもハイカーの数は多かった。
続いて海側の展望台に回る。
沖の波は2〜3フィートだったが、クリアな水にサーファーの姿は多かった。
カハラの高級住宅街を抜け、ワイアラエ・ビーチパークでトロピカルジュースを渡して、休憩時間。
ビーチの水も大分綺麗になったが、まだ流木は多かった。
今日は”流木マニア”のお客さんがいたので、これも丁度良かった様だ。
カラニアナオレ・ハイウェイに出て「スティーブ邸」を見て、ハワイカイからマカプウに向かう。
東海岸は雲が多かったが、海を渡ってきたばかりの湿った貿易風が肌に気持ち良かった。
ワイマナロのベロウズビーチに入っていくと、平日の割に人が多かった。
パリ・ハイウェイからホノルルに戻ると、また青空が広がったが、さらに気温が上昇してきた。
チャイナタウンでランチの後、車に戻ると車内はサウナ状態。
冷房全開でダウンタウンに移動して、散策時間の間に、私はホノルル・ハレでプライマリー選挙の不在者投票に行った。
仕事中にパーキングから往復15分で投票に行けるのは便利だった。
その後は木陰でしばらく読書。
再集合の後、ステート・キャピタル前からまた少し歩いていただき、私は「セント・アンドリュース教会」で待機。
ちょっとエンジンを切るだけで、すぐに車内は暑くなった。
パンチボウルは少し涼しい感じがしたが、「リリハベーカリー」でココパフ購入後に車に戻ると、またサウナ状態。
今日は33度を超えていたかも知れない。
ホノルルハーバー沿いのサンドドアイランドは、ローカルがほんの数名いただけで、ガランとしていた。
目の前をアトランティス・サブマリンが曳航されて行った。
アロハタワーはディナークルーズの乗船時間で混雑していて、タワーのエレベーターも既に終了していた。
渋滞の始まったアラモアナ・ブルバードを戻り、ケワロ湾、アラモアナ・ビーチパークと回り、マジックアイランドを出る時に「EYE」のサインを見つけたが、これは先週からずっと置きっぱなしで、回収し忘れたようだ。
アラワイ・ハーバーをぐるっと回って終了。
今日は夕方までずっと暑かった。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
2016年08月16日
雑感:2016夏
オリンピックの年は観光客が少ない傾向があったが、今年は新しく出来た「山の日」の効果か、お盆休みのお客さんが多かった。
さて、ゴールデン・ウィーク前から6月一杯は、仕事も順調に入り、公私に忙しかったのだが、実は7月から8月前半は悪夢のような日が多かった・・・。
まず、奥歯がいきなり折れた。
1000ドル以上するべニアだが、日本にいた時から神経を抜いていて、色々トラブルのあった歯だった。
その後もこの10年で歯根が2度も炎症を起こして、その都度ドリルで穴を開けられ、最近少しグラグラしているなと思ったら、ポッキリと折れてしまったのだ。
歯を入れてくれた、今はセミリタイアしているDr.クロスに会いに行くと、インプラントなら5000ドル、ブリッジでも3000ドルすると言われ、落ち込んだ。
とりあえず残っている歯根を抜かなくてはならないと言う事で、口腔外科の先生を紹介してもらった。
軽い気持ちでいたが、8時間前からは水も飲んではいけないと言う大袈裟な注意が来て、少しビビッてきた。
帰りは車の運転は出来ないとも言われ、大人の付き添いが必要との事だったが、家からは歩いて行けるカヘカのビルだったので徒歩で向かうと、片言の日本語を話す日系人の先生で、全く痛みを感じる事なくあっという間に終了。
しかし数時間は出血が止まらず、血の嫌いな私はそれだけでも鬱だった。
ブリッジは日本で作ると3〜4万円と言う事もわかったが、その為には2週間の滞在が必要らしい。
3000ドルあれば日本にも帰れる。
若干の不便はあるが、奥歯なので全く目立たないし、これは一時保留にして、次の帰国のタイミングまで待つ事にした。
その次は、愛車「太郎3世」が車上荒らしに遭った。
2011年に替えてから、実はもう4度目。
今回も含め、うち3回は自宅アパートの駐車場。
私の車は派手なので、外ではイタズラされる事は滅多に無いのだが、アパートの駐車場はセキュリティーが甘く、また地下にあってアラームが鳴っても聞こえないので、夜中や早朝にやられるのだ。
以前はアンテナを盗まれたり、ガスタンクのドアをこじ開けられたりだったが、今回はドライバー側の窓ガラスが割られた。
実はこの日はトヨタの工場にメンテナンスに行く予定で、家で準備をしていると、隣に車を止めているハリーがやって来て「おまえの車、ガラス割られてるぞ〜!」と、教えてくれた。
とりあえず運転席に散乱したガラスを退かして、トヨタに持って行くと、係りの兄ちゃんも驚いていたが、ついでにガラスも入れてもらえないかと聞いてみた。
メインランドに注文するので2週間はかかると言われ、近所のリペアショップの方が早いかも知れないとの事で、以前サイドミラーの修理をお願いした事のある、ワードの「エース」に持って行くと、なんと丁度在庫があるとの事。
しかしこの日すぐにと言う訳にはいかず、週末だったので、2日間は窓ガラスが無い。
当然この状況でツアーは出来ず、代車も探したが、急な事で見つからず、一日仕事がキャンセルになってしまった。
週明けにショップに持って行き、受付の日系人のアンティーに、以前利用したことを告げると、なんだか色々ディスカウントしてくれたのだが、300ドル近くは飛んで行った。
車上荒らしの実害は、まず懐中電灯二つ。
一つは貰い物で、もう一つは5ドルほどの物だったので、大した事は無かったが、もう一つ、iPodとして使っていた古いiPhone4Sが持って行かれた。
普段は見えないように隠していたが、この時は多分少し見えていたのではないだろうか。
iPodはツアー中のBGMに必要なので、まずはさらに古いiPhone3を使ってみたが、3回ほどツアーで使ったらいきなり電源が入らなくなり、死亡。
結局「ベストバイ」で150ドルのiPod・NANOを購入する事になった。
これはこれで、小さいのに多機能で使いやすいが、結局出費になった。
車上荒らしが小銭に手を付けていなかったのには驚いたが、運転中の腰を守るために使っている、小さな低反発枕のカバーが剥がされて、外に投げ出されていた。
状況を推測するとちょっと笑えてしまうのだが、何か隠していると思ったのだろう。
細かく割れたガラスの掃除も大変だったが、何も対処してくれない大家には一応レポートだけして、今回はアパートのマネジャーに相談して駐車スペースを変えてもらった。
やや狭くなったのだが、人目に付きやすい場所で、まあ苦肉の策。
車はその後、オイルチェンジに行ったら、ブレーキパッドの交換が必要と言われ、100ドルほどで済む予定が1000ドル以上かかった事もあった。
まあ、これは避けられない出費だが、重なるとやっぱり痛い。
そして次はパソコンが動かなくなった。
もう本当にツイていない時は、とことんツキが無いと思ったのだが、やはりまず「ベストバイ」に見に行った。
最低でも400ドルほどの出費になると思ったのだが、なんだか気が乗らずに、そのまま家に帰り、中の掃除をしてみる事にしたのだ。
前のパソコンも中に埃が溜まってファンが動かなくなり、温度センサーが反応して動かなくなったことがあったので、徹底的に掃除をすると、なんと動き始めた。
数カ月前にウィンドウズ8からウィンドウズ10への無償アップグレードをしてから、何しろ遅くなって、言う事を聞かなくなったパソコンだが、これは今のところまだ動き続けている。
その後はやたらと怪我をするようになった。
元々生傷は絶えないのだが、いつの間にか腕がサックリ切れて血が出ていたり、指先から血が吹いていたり、そして最後にピットブルに襲われた。
仕事の後にポケ丼を買いに行って、車に戻る途中、歩道で立ち話をしていたローカルのピットブルがいきなり私に飛び掛かってきた。
飼い主が慌ててリーシュを引いたが、前足を掛けられ、脛を負傷。
飼い主は謝るでもなく、ササッといなくなってしまった。
私は犬も猫も好きだが、ピットブルだけは大嫌いになった。
やっぱりあれは「襲う」ために作られた品種で、フレンドリーとは言えない。
警察を呼ぶことも考えたが、実はその頃から体調が今ひとつで、夏風邪のような状態が続いていた。
熱が出た訳ではないが、喉が痛くて、ゼイゼイとした咳が出ていた。
この日も帰ってポケ丼食べて、早く寝ようと思っていたくらいで、かなり弱っていたのだ。
サッサといなくなった飼い主に腹を立てながらも、家に帰ると、現場では気付かなかったのだが、後で流血していて驚いた。
噛まれた訳ではなく、足で引っ掻かれた感じなので、自分で消毒して手当てした。
夏風邪はズルズルと3週間くらいは続いた。
その間にもツアーはあったし、カラオケが2回あったりで、なかなか治らなくて辛かった。
「サムズクラブ」のエレベーターに閉じ込められたなんて言う事件もあった。
まあ既にこんな物は可愛い範囲。
一緒に乗り合わせた白人のオヤジがずっと喚いていた事の方が怖かった。
そしてツアーは7月はやや暇だったが、月末から忙しくなった。
異常気象で雨が多く、一度ナイトツアーが流れた事もあった。
この晩は結局降らなかったのだが、「洪水注意報」が出ていて、雨の予報を出している所が多く、外れた天気予報に振り回された結果だった。
まあ独立記念日の花火や、隣のお寺のボンダンスは一人で家から見ていたが、上記のカラオケや、友人との会食があったり、楽しい時間も少しはあった。
ムーンボーは5月から3カ月連続で観測の記録が続いている。
しかし、経済的、肉体的、精神的にはボロボロになった。
オリンピックも日本からのニュースでは、連日日本人選手の活躍が聞こえてくるが、アメリカでは当然アメリカ人選手の強い種目ばかりが放映され、やっぱり物足りない。
ここまで落ち込めば、後は上がるしかない。
終戦記念日にこの様に思い、頑張る決意を新たにした。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
さて、ゴールデン・ウィーク前から6月一杯は、仕事も順調に入り、公私に忙しかったのだが、実は7月から8月前半は悪夢のような日が多かった・・・。
まず、奥歯がいきなり折れた。
1000ドル以上するべニアだが、日本にいた時から神経を抜いていて、色々トラブルのあった歯だった。
その後もこの10年で歯根が2度も炎症を起こして、その都度ドリルで穴を開けられ、最近少しグラグラしているなと思ったら、ポッキリと折れてしまったのだ。
歯を入れてくれた、今はセミリタイアしているDr.クロスに会いに行くと、インプラントなら5000ドル、ブリッジでも3000ドルすると言われ、落ち込んだ。
とりあえず残っている歯根を抜かなくてはならないと言う事で、口腔外科の先生を紹介してもらった。
軽い気持ちでいたが、8時間前からは水も飲んではいけないと言う大袈裟な注意が来て、少しビビッてきた。
帰りは車の運転は出来ないとも言われ、大人の付き添いが必要との事だったが、家からは歩いて行けるカヘカのビルだったので徒歩で向かうと、片言の日本語を話す日系人の先生で、全く痛みを感じる事なくあっという間に終了。
しかし数時間は出血が止まらず、血の嫌いな私はそれだけでも鬱だった。
ブリッジは日本で作ると3〜4万円と言う事もわかったが、その為には2週間の滞在が必要らしい。
3000ドルあれば日本にも帰れる。
若干の不便はあるが、奥歯なので全く目立たないし、これは一時保留にして、次の帰国のタイミングまで待つ事にした。
その次は、愛車「太郎3世」が車上荒らしに遭った。
2011年に替えてから、実はもう4度目。
今回も含め、うち3回は自宅アパートの駐車場。
私の車は派手なので、外ではイタズラされる事は滅多に無いのだが、アパートの駐車場はセキュリティーが甘く、また地下にあってアラームが鳴っても聞こえないので、夜中や早朝にやられるのだ。
以前はアンテナを盗まれたり、ガスタンクのドアをこじ開けられたりだったが、今回はドライバー側の窓ガラスが割られた。
実はこの日はトヨタの工場にメンテナンスに行く予定で、家で準備をしていると、隣に車を止めているハリーがやって来て「おまえの車、ガラス割られてるぞ〜!」と、教えてくれた。
とりあえず運転席に散乱したガラスを退かして、トヨタに持って行くと、係りの兄ちゃんも驚いていたが、ついでにガラスも入れてもらえないかと聞いてみた。
メインランドに注文するので2週間はかかると言われ、近所のリペアショップの方が早いかも知れないとの事で、以前サイドミラーの修理をお願いした事のある、ワードの「エース」に持って行くと、なんと丁度在庫があるとの事。
しかしこの日すぐにと言う訳にはいかず、週末だったので、2日間は窓ガラスが無い。
当然この状況でツアーは出来ず、代車も探したが、急な事で見つからず、一日仕事がキャンセルになってしまった。
週明けにショップに持って行き、受付の日系人のアンティーに、以前利用したことを告げると、なんだか色々ディスカウントしてくれたのだが、300ドル近くは飛んで行った。
車上荒らしの実害は、まず懐中電灯二つ。
一つは貰い物で、もう一つは5ドルほどの物だったので、大した事は無かったが、もう一つ、iPodとして使っていた古いiPhone4Sが持って行かれた。
普段は見えないように隠していたが、この時は多分少し見えていたのではないだろうか。
iPodはツアー中のBGMに必要なので、まずはさらに古いiPhone3を使ってみたが、3回ほどツアーで使ったらいきなり電源が入らなくなり、死亡。
結局「ベストバイ」で150ドルのiPod・NANOを購入する事になった。
これはこれで、小さいのに多機能で使いやすいが、結局出費になった。
車上荒らしが小銭に手を付けていなかったのには驚いたが、運転中の腰を守るために使っている、小さな低反発枕のカバーが剥がされて、外に投げ出されていた。
状況を推測するとちょっと笑えてしまうのだが、何か隠していると思ったのだろう。
細かく割れたガラスの掃除も大変だったが、何も対処してくれない大家には一応レポートだけして、今回はアパートのマネジャーに相談して駐車スペースを変えてもらった。
やや狭くなったのだが、人目に付きやすい場所で、まあ苦肉の策。
車はその後、オイルチェンジに行ったら、ブレーキパッドの交換が必要と言われ、100ドルほどで済む予定が1000ドル以上かかった事もあった。
まあ、これは避けられない出費だが、重なるとやっぱり痛い。
そして次はパソコンが動かなくなった。
もう本当にツイていない時は、とことんツキが無いと思ったのだが、やはりまず「ベストバイ」に見に行った。
最低でも400ドルほどの出費になると思ったのだが、なんだか気が乗らずに、そのまま家に帰り、中の掃除をしてみる事にしたのだ。
前のパソコンも中に埃が溜まってファンが動かなくなり、温度センサーが反応して動かなくなったことがあったので、徹底的に掃除をすると、なんと動き始めた。
数カ月前にウィンドウズ8からウィンドウズ10への無償アップグレードをしてから、何しろ遅くなって、言う事を聞かなくなったパソコンだが、これは今のところまだ動き続けている。
その後はやたらと怪我をするようになった。
元々生傷は絶えないのだが、いつの間にか腕がサックリ切れて血が出ていたり、指先から血が吹いていたり、そして最後にピットブルに襲われた。
仕事の後にポケ丼を買いに行って、車に戻る途中、歩道で立ち話をしていたローカルのピットブルがいきなり私に飛び掛かってきた。
飼い主が慌ててリーシュを引いたが、前足を掛けられ、脛を負傷。
飼い主は謝るでもなく、ササッといなくなってしまった。
私は犬も猫も好きだが、ピットブルだけは大嫌いになった。
やっぱりあれは「襲う」ために作られた品種で、フレンドリーとは言えない。
警察を呼ぶことも考えたが、実はその頃から体調が今ひとつで、夏風邪のような状態が続いていた。
熱が出た訳ではないが、喉が痛くて、ゼイゼイとした咳が出ていた。
この日も帰ってポケ丼食べて、早く寝ようと思っていたくらいで、かなり弱っていたのだ。
サッサといなくなった飼い主に腹を立てながらも、家に帰ると、現場では気付かなかったのだが、後で流血していて驚いた。
噛まれた訳ではなく、足で引っ掻かれた感じなので、自分で消毒して手当てした。
夏風邪はズルズルと3週間くらいは続いた。
その間にもツアーはあったし、カラオケが2回あったりで、なかなか治らなくて辛かった。
「サムズクラブ」のエレベーターに閉じ込められたなんて言う事件もあった。
まあ既にこんな物は可愛い範囲。
一緒に乗り合わせた白人のオヤジがずっと喚いていた事の方が怖かった。
そしてツアーは7月はやや暇だったが、月末から忙しくなった。
異常気象で雨が多く、一度ナイトツアーが流れた事もあった。
この晩は結局降らなかったのだが、「洪水注意報」が出ていて、雨の予報を出している所が多く、外れた天気予報に振り回された結果だった。
まあ独立記念日の花火や、隣のお寺のボンダンスは一人で家から見ていたが、上記のカラオケや、友人との会食があったり、楽しい時間も少しはあった。
ムーンボーは5月から3カ月連続で観測の記録が続いている。
しかし、経済的、肉体的、精神的にはボロボロになった。
オリンピックも日本からのニュースでは、連日日本人選手の活躍が聞こえてくるが、アメリカでは当然アメリカ人選手の強い種目ばかりが放映され、やっぱり物足りない。
ここまで落ち込めば、後は上がるしかない。
終戦記念日にこの様に思い、頑張る決意を新たにした。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
2016年08月23日
「Hawaii Five-0」ファンツアー:夏休みシーズン
7月も8月もツアーの主力は「Hawaii Five-0」ファンツアーだった。
毎週2回以上はコンスタントに入っていた。
従って週に2度のペースでロコモコを食べているのだが、「ダウンビート」のロコモコは飽きない。
それに、最近またハンバーガーを食べる機会が増えてきた。
私は「ジャック・イン・ザ・ボックス」のバーガーが好きなのだが、それでもこの10年くらいは年に2〜3回くらいしか食べていなかった。
歩いて行ける範囲に「ジャック」が2件もあるのに、やっぱりジャンクフードは身体に悪いと言う思いがあり、すっかりご無沙汰だったが、最近はロコモコの影響か、肉食に復活してきている感じがする。
さて、夏休みと言う事で家族連れの参加者が多く、「LOST」よりも家族揃って観易い「Hawaii Five-0」の特徴が出ていた。
今日も2組6名さまで出発。
ワイキキを出て、マノアのジャングルの入り口まで行って、「コノの家」を見て、ハワイ大学からカイムキに抜ける。
ダイアモンドヘッド撮影所の前を通って、クレータートンネルに向かう時に黄色い「EYE」のサインを発見。
この先の22ndストリートのハワイ州兵の施設辺りでは、最近何かやっているようなのだが、ここは外からは全く見えないのだ。
トンネルの前の展望台と、海側の「ダノの展望台」で写真タイムを取り、カハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチに出る。
トロピカルジュースを渡して、少し休憩時間。
カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブ邸」に向かう。
門の前で写真を撮っていると、中からリチャードさんが出てきて、「入っておいで〜」と声をかけてくれた。
ヨギーも出てきたが、既に最初に会った時の3倍ほどの大きさになっている。
早く写真を撮りたいのだが、ここはタイミングが難しい。
裏庭にも回って、お客さん達も大喜び。
スティーブが海から上がってきそう。
そしてスティーブがキャサリンを待っていた玄関ポーチ。
さて、ハワイカイからサンディービーチを抜け、マカプウ岬の展望台に移動。
少し雲はあったが風は気持ち良かった。
ラビットアイランドを望む。
ベロウズビーチはいつもの感じで、昨年の「ワイマナロ全米ナンバーワン」騒動以来危惧されていた、観光客の大量流入はここまでは及んでいないようだ。
ここでも少し時間を取るが、私は先に車に戻ると、頭の赤い奴がやって来た。
このブラジリアン・カージナルは大抵番で一緒にいるので、どこかにもう一羽いるのだと思うが、カメラを向けると、恥ずかしがってあっちを剥いてしまった。
でも逃げる訳でもなく、実は結構フレンドリー。
「チュンチュン」と可愛く鳴いて近寄ってくると、「何かちょうだい」と言ってる感じがするのだが、何かあげた事は無い。
それでも写真だけ撮ってると、ちょっと睨まれた。
パリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻り、ヌウアヌ・アヴェニューからチャイナタウンに入る。
ランチの後はダウンタウンでたっぷりと散策時間。
私は木陰のベンチで読書をしていたが、州の職員がトラックでやって来て、パーキングの辺りで何かやっている。
パーキングメーターに袋を被せて、駐車禁止のサインを付けているのだが、「Five-0」の撮影かと聞いてみると、「そうだよ」との返事で、サインをよく見ると、しっかり書いてあった。
今晩から明日の夜までの様だが、夜の駐車禁止の為に、それまでは今から無料になってしまった。
ツアーが明日だったら見れたかもしれないが、とりあえず駐禁のサインだけでも「Hawaii 5-0」と書いてあれば、お客さんも少し喜んでくれる。
ステート・キャピタル前から「セント・アンドリュース教会」まで歩いていただき、パンチボウルに向かう。
ひっそりとした霊園には、基本はアメリカ人のツアーしか来ないが、最近はよく日本人向けの「歴史探検ツアー」の2階建てバスとすれ違う。
ニミッツ・ハイウェイに出て、「リリハベーカリー」でココパフ購入の後、ホノルル・エアポートからサンドアイランドに回り、ホノルルハーバーを見ながら小休憩。
先日の嵐で倒れていたキアヴェの木が撤去されていた。
アロハタワーに戻って散策時間の後、ケワロ湾、アラモアナ・ビーチパーク、マジックアイランド、アラワイ・ハーバーを回って終了。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
毎週2回以上はコンスタントに入っていた。
従って週に2度のペースでロコモコを食べているのだが、「ダウンビート」のロコモコは飽きない。
それに、最近またハンバーガーを食べる機会が増えてきた。
私は「ジャック・イン・ザ・ボックス」のバーガーが好きなのだが、それでもこの10年くらいは年に2〜3回くらいしか食べていなかった。
歩いて行ける範囲に「ジャック」が2件もあるのに、やっぱりジャンクフードは身体に悪いと言う思いがあり、すっかりご無沙汰だったが、最近はロコモコの影響か、肉食に復活してきている感じがする。
さて、夏休みと言う事で家族連れの参加者が多く、「LOST」よりも家族揃って観易い「Hawaii Five-0」の特徴が出ていた。
今日も2組6名さまで出発。
ワイキキを出て、マノアのジャングルの入り口まで行って、「コノの家」を見て、ハワイ大学からカイムキに抜ける。
ダイアモンドヘッド撮影所の前を通って、クレータートンネルに向かう時に黄色い「EYE」のサインを発見。
この先の22ndストリートのハワイ州兵の施設辺りでは、最近何かやっているようなのだが、ここは外からは全く見えないのだ。
トンネルの前の展望台と、海側の「ダノの展望台」で写真タイムを取り、カハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチに出る。
トロピカルジュースを渡して、少し休憩時間。
カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブ邸」に向かう。
門の前で写真を撮っていると、中からリチャードさんが出てきて、「入っておいで〜」と声をかけてくれた。
ヨギーも出てきたが、既に最初に会った時の3倍ほどの大きさになっている。
早く写真を撮りたいのだが、ここはタイミングが難しい。
裏庭にも回って、お客さん達も大喜び。
スティーブが海から上がってきそう。
そしてスティーブがキャサリンを待っていた玄関ポーチ。
さて、ハワイカイからサンディービーチを抜け、マカプウ岬の展望台に移動。
少し雲はあったが風は気持ち良かった。
ラビットアイランドを望む。
ベロウズビーチはいつもの感じで、昨年の「ワイマナロ全米ナンバーワン」騒動以来危惧されていた、観光客の大量流入はここまでは及んでいないようだ。
ここでも少し時間を取るが、私は先に車に戻ると、頭の赤い奴がやって来た。
このブラジリアン・カージナルは大抵番で一緒にいるので、どこかにもう一羽いるのだと思うが、カメラを向けると、恥ずかしがってあっちを剥いてしまった。
でも逃げる訳でもなく、実は結構フレンドリー。
「チュンチュン」と可愛く鳴いて近寄ってくると、「何かちょうだい」と言ってる感じがするのだが、何かあげた事は無い。
それでも写真だけ撮ってると、ちょっと睨まれた。
パリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻り、ヌウアヌ・アヴェニューからチャイナタウンに入る。
ランチの後はダウンタウンでたっぷりと散策時間。
私は木陰のベンチで読書をしていたが、州の職員がトラックでやって来て、パーキングの辺りで何かやっている。
パーキングメーターに袋を被せて、駐車禁止のサインを付けているのだが、「Five-0」の撮影かと聞いてみると、「そうだよ」との返事で、サインをよく見ると、しっかり書いてあった。
今晩から明日の夜までの様だが、夜の駐車禁止の為に、それまでは今から無料になってしまった。
ツアーが明日だったら見れたかもしれないが、とりあえず駐禁のサインだけでも「Hawaii 5-0」と書いてあれば、お客さんも少し喜んでくれる。
ステート・キャピタル前から「セント・アンドリュース教会」まで歩いていただき、パンチボウルに向かう。
ひっそりとした霊園には、基本はアメリカ人のツアーしか来ないが、最近はよく日本人向けの「歴史探検ツアー」の2階建てバスとすれ違う。
ニミッツ・ハイウェイに出て、「リリハベーカリー」でココパフ購入の後、ホノルル・エアポートからサンドアイランドに回り、ホノルルハーバーを見ながら小休憩。
先日の嵐で倒れていたキアヴェの木が撤去されていた。
アロハタワーに戻って散策時間の後、ケワロ湾、アラモアナ・ビーチパーク、マジックアイランド、アラワイ・ハーバーを回って終了。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
2016年08月24日
ムーンボーツアー&ノースショア鍋会:4カ月連続なるか!
今年は台風シーズンが始まるのが遅かったなんて言っていたのに、日本はその遅れを取り戻すかの様に、次々と台風が直撃している。
雨季と乾季が逆転してしまった様な最近のハワイも、雨や嵐で被害が出る事が起きているが、ムーンボーだけはこの恩恵を受けている。
ムーンボーツアーは、2007年にオリジナルツアーとして始めて、いきなりその年は3度も見れたのだ。
10回催行出来たので、確率は3割。
10%くらいと予想していたので、上出来だったが、翌年の2008年は1回だけ、そして2009年は一度も見れなかった。
2010年にも一度見れただけで、やはり確率は10%くらい。
天候等で中止になる事もあり、年間の催行回数もやはり10回と言う感じになってきた。
ところが2011年はまた3度も見れてしまう。
3度見れたら当たり年。
だが、翌2012年は0回。
最低でも年間1回は出て欲しいが、一度も出ないと焦る。
日本からのお客さんは、最近はわざわざこのツアーの為に満月の日を挟んで来ハされる方もいらっしゃるのだが、月に一度しか催行しないツアーとして、さらに10%の確率しかないムーンボー出現を期待して、いらっしゃる。
ムーンボーが出なくても、満月が綺麗だと、それだけで月光浴も楽しめるし、なかなか味わえないノースショアのビーチで夜のパーティーはハワイを満喫できる。
でも実際にはムーンボーどころか月も出ずに、夜風が寒くて震えそうなんて言う事もあった。
雨も強くなって、車の中に避難した事もあったが、そんな時に限って、最後にムーンボーが見えたりもあった。
同時に行っているノースショア鍋会の在住メンバーたちも、毎月来る方から、年に2〜3度なんて言う方もいて、実はまだ全然見れてい無い人もいる。
みんなそれぞれの思いで祈っていたら、それが通じたのか、2013年は4度も見れた。
まさに大当たりだったが、以降2014年、15年とそれぞれ1度ずつに減り、決して安定する事は無かった。
本来夏場は雨が少なくて、お月見だけになるケースが多かったが、今年は天候不順のせいで、5月、6月、7月と3カ月連続の記録でムーンボー観測に成功していて、今月出れば連続記録更新と、年間最多タイがかかっていた。
今月はお客さんは無く、ホノルルは良いお天気だったので、早めに出てモクレイアの海でひと泳ぎしようかと思っていたが、ノースは全体的にどんよりと雲が多く、ちょっと海に入る気がしなくて、そのまま友人のY夫妻宅にお邪魔した。
パーキングには時計草の花があちこちで咲いていた。
リリコイも幾つか成っていた。
Y家で駄弁ってからハレイワに移動。
天気も回復してきて、イイ感じに雨雲も残っていた。
アリイビーチパークのサンセットタイム。
トレンチにはウミガメが一匹上がっていた。
鍋会のメンバーも少ない予定だったが、直前参加が増えて、結局10人くらいになった。
鍋会と言っても鍋なんて食べた事はほとんど無く、今回はピザが多かった。
月が上がる前の沖には、またイイ雨雲が通り過ぎていった。
今日は見れそうだと皆期待はしていたのだが、なかなか月が出ない。
満月は雲の中で、時々割れ目から光の筋を覗かせるが、西の空を明るくするにはまだまだだった。
しかし、私を含め、今日は4人がビーチに三脚を立てて、ワンチャンスで見えるかも知れないムーンボーをキャッチしようとスタンバイ。
月が見えると、とりあえずシャッターを切り、シャワーが通り過ぎれば空を仰ぎ、9時半が過ぎた。
公園のゲートが閉まるのが10時なので、9時45分には片づけを始めると言うルールがある。
あと15分と思って最後まで粘るが、やはり今日は雲が多過ぎた。
残念だが、4カ月連続とはならなかった。
でもまだ今年は4回残ってるし、年間最多の記録は実現したいなぁ。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
雨季と乾季が逆転してしまった様な最近のハワイも、雨や嵐で被害が出る事が起きているが、ムーンボーだけはこの恩恵を受けている。
ムーンボーツアーは、2007年にオリジナルツアーとして始めて、いきなりその年は3度も見れたのだ。
10回催行出来たので、確率は3割。
10%くらいと予想していたので、上出来だったが、翌年の2008年は1回だけ、そして2009年は一度も見れなかった。
2010年にも一度見れただけで、やはり確率は10%くらい。
天候等で中止になる事もあり、年間の催行回数もやはり10回と言う感じになってきた。
ところが2011年はまた3度も見れてしまう。
3度見れたら当たり年。
だが、翌2012年は0回。
最低でも年間1回は出て欲しいが、一度も出ないと焦る。
日本からのお客さんは、最近はわざわざこのツアーの為に満月の日を挟んで来ハされる方もいらっしゃるのだが、月に一度しか催行しないツアーとして、さらに10%の確率しかないムーンボー出現を期待して、いらっしゃる。
ムーンボーが出なくても、満月が綺麗だと、それだけで月光浴も楽しめるし、なかなか味わえないノースショアのビーチで夜のパーティーはハワイを満喫できる。
でも実際にはムーンボーどころか月も出ずに、夜風が寒くて震えそうなんて言う事もあった。
雨も強くなって、車の中に避難した事もあったが、そんな時に限って、最後にムーンボーが見えたりもあった。
同時に行っているノースショア鍋会の在住メンバーたちも、毎月来る方から、年に2〜3度なんて言う方もいて、実はまだ全然見れてい無い人もいる。
みんなそれぞれの思いで祈っていたら、それが通じたのか、2013年は4度も見れた。
まさに大当たりだったが、以降2014年、15年とそれぞれ1度ずつに減り、決して安定する事は無かった。
本来夏場は雨が少なくて、お月見だけになるケースが多かったが、今年は天候不順のせいで、5月、6月、7月と3カ月連続の記録でムーンボー観測に成功していて、今月出れば連続記録更新と、年間最多タイがかかっていた。
今月はお客さんは無く、ホノルルは良いお天気だったので、早めに出てモクレイアの海でひと泳ぎしようかと思っていたが、ノースは全体的にどんよりと雲が多く、ちょっと海に入る気がしなくて、そのまま友人のY夫妻宅にお邪魔した。
パーキングには時計草の花があちこちで咲いていた。
リリコイも幾つか成っていた。
Y家で駄弁ってからハレイワに移動。
天気も回復してきて、イイ感じに雨雲も残っていた。
アリイビーチパークのサンセットタイム。
トレンチにはウミガメが一匹上がっていた。
鍋会のメンバーも少ない予定だったが、直前参加が増えて、結局10人くらいになった。
鍋会と言っても鍋なんて食べた事はほとんど無く、今回はピザが多かった。
月が上がる前の沖には、またイイ雨雲が通り過ぎていった。
今日は見れそうだと皆期待はしていたのだが、なかなか月が出ない。
満月は雲の中で、時々割れ目から光の筋を覗かせるが、西の空を明るくするにはまだまだだった。
しかし、私を含め、今日は4人がビーチに三脚を立てて、ワンチャンスで見えるかも知れないムーンボーをキャッチしようとスタンバイ。
月が見えると、とりあえずシャッターを切り、シャワーが通り過ぎれば空を仰ぎ、9時半が過ぎた。
公園のゲートが閉まるのが10時なので、9時45分には片づけを始めると言うルールがある。
あと15分と思って最後まで粘るが、やはり今日は雲が多過ぎた。
残念だが、4カ月連続とはならなかった。
でもまだ今年は4回残ってるし、年間最多の記録は実現したいなぁ。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
2016年08月28日
第36回 KZOOカラオケ・フェスティバル:(1)
今年もこの季節が来た。
KZOOカラオケの予選会。
先日も書いたが、ここ数週間ツキが無く、正直カラオケなんて歌っている場合かとも思って、今年は出ないと言う事も考えたが、最近は2〜3カ月に一度は集まるカラオケ仲間たちにも推され、出場を決めた。
だが、選曲については、今年はもうジュリーは辞めて、もっとシニア向けな物に変えようかと思ったのだが、「花が無い」と言う指摘を受け、やはり沢田研二で臨む事にした。
予選会場のアラモアナセンター「白木屋」はつい先日場所が一番空港側の1階に移動して、広くなった、と聞いていた。
やはり一度は見ておきたい。
アラモアナセンターは、ツアーの帰りにお客さんのリクエストでドロップオフする事はあるが、私は半年前に山側にあるサテライト・シティホール(ホノルル市役所の出張所)に行ったきりで、年に何度も用事のある場所ではない。
パーキングも随分変わって、要領が掴めないし、当日迷うのは嫌なので、行ってみた。
基本的に人混みが苦手なので、アラモアナセンターになかなか行かないのだが、この日は8月25日で、絶対間に合わないと思っていたインタマ(インターナショナル・マーケットプレイス)の新装オープンの日だったのだ。
当然人はそっちに集まると思って、アラモアナに行ってみると、早朝かと思う程のガラガラさ。
パーキングも工事が終わると、意外とスムースだった。
新しい「白木屋」は、日本の「デパ地下」のような雰囲気で、食品が中心。
以前は一部分だった、「屋台村」の雰囲気で、造花の藤棚があって、居酒屋の様な木のテーブルと椅子が並び、その場で飲食できるスペースが広く、種類も豊富。
3ドルのかっぱ巻きを売る店があると思えば、45ドルのすき焼きをストーブごとテーブルまで持ってきてくれる店もある。
前はあったマッサージチェアの店とか、メガネ屋とかアクセサリー屋とか、時計の電池を交換するのに何度か行ったメガネ屋も無くなっていた。
食品以外で残ったのは、和食器を売る店と、日本の民芸品を幾つか置いている店だけだった。
ただ、奥に何やら仏像が並び、それぞれの前にお賽銭箱が置いてあった。
仏像の解説には、該当する生まれ年が書かれ、自分の年の仏様にお参りせよと言う事なのかも知れないが、すぐ横にお守りの様な、ラッキー・チャームの様な物を売っている店もあり、その店員さんがなんだか巫女さんの様な格好をしていたのに驚いた。
どこかの寺社と提携しているのかな?
実は店の反対側の奥にも、大きな石仏があり、多くのコインが置かれていた。
「白木屋」の弁当はちょっと高いと言うのもあって、余り利用した事が無かったが、店の数が豊富で、他にはない物もありそうなので物色してみると、肉のイイ香りがしてきた。
その名も「吉田精肉店」と言う看板の店を見つけ、「吉田ボウル」と言うのを買ってきた。
メンチカツ、コロッケ、鶏のから揚げと、マックサラダと千切りキャベツがご飯の上に乗ってる。
最近肉の消費量が増えてるが、これが結構美味しかった。
7ドルなら納得。
話が大分長くなったが、今日その予選会に行ってきた。
前回までは、開始が10時で、参加者は8時にチェックインと言う感じだったのだが、今年はアラモアナセンターのセキュリティの関係か、10時の「白木屋」オープンでチェックイン開始、10時半からのスタートと言うテキパキした感じになった。
10時に到着すると、早速知り合いがたくさん。
2年目の出場となる、和太鼓の先生ツトムくん。
出場3度目ともなると、スタッフも顔見知りばかり。
チェックインをすると、出場を迷っていた分、応募が遅れて、今回はトリの68番と言われたが、当日申し込む人もいるので、トリと言う事は無いと思っていた。
あっという間に観客席も埋まり、コンテスト開始。
この後ろに100人くらいいた。
一人ワンコーラスと言っても、68番では午後1時頃かな。
去年は車の中で昼寝した記憶があるけど、友人夫婦が応援に来てくれて、待ち時間もリラックスして過ごす事が出来た。
最初は持参した水で喉を潤す程度だったが、友人が食べだしたラーメンのスープを少しもらって、ビールも一口頂いたら、お腹も空いてきて、結局鉄火巻きを食べた。
直前には応援団も増えてきた。
そしてようやく出番待機のお知らせに来てくれたのは、また別の友人で、KZOOラジオの臨時職員なのだそうだ。
その彼女が撮ってくれたビデオ。
最初の年は「勝手にしやがれ」、昨年は「ダーリング」と来て、今年は「ストリッパー」。
https://www.facebook.com/junnyk0617/videos/1076269509154782/
やっぱり気持ち良かった。
なんか「ステージ」と言うより、「舞台」って言う感じの場所で、柵があって、前回来た時は、最初子供の遊び場と思ったくらい。
でも音響は良くなったように感じた。
来てくれた応援団ありがとう〜!
ネットでの声援もマハロ〜!
予選結果は来週の金曜にラジオで発表だが、過去の感触だと楽勝かも。
ただ、応援団からは決勝へ向けた特訓と、衣装の話も出てきている。
決勝は11月。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
KZOOカラオケの予選会。
先日も書いたが、ここ数週間ツキが無く、正直カラオケなんて歌っている場合かとも思って、今年は出ないと言う事も考えたが、最近は2〜3カ月に一度は集まるカラオケ仲間たちにも推され、出場を決めた。
だが、選曲については、今年はもうジュリーは辞めて、もっとシニア向けな物に変えようかと思ったのだが、「花が無い」と言う指摘を受け、やはり沢田研二で臨む事にした。
予選会場のアラモアナセンター「白木屋」はつい先日場所が一番空港側の1階に移動して、広くなった、と聞いていた。
やはり一度は見ておきたい。
アラモアナセンターは、ツアーの帰りにお客さんのリクエストでドロップオフする事はあるが、私は半年前に山側にあるサテライト・シティホール(ホノルル市役所の出張所)に行ったきりで、年に何度も用事のある場所ではない。
パーキングも随分変わって、要領が掴めないし、当日迷うのは嫌なので、行ってみた。
基本的に人混みが苦手なので、アラモアナセンターになかなか行かないのだが、この日は8月25日で、絶対間に合わないと思っていたインタマ(インターナショナル・マーケットプレイス)の新装オープンの日だったのだ。
当然人はそっちに集まると思って、アラモアナに行ってみると、早朝かと思う程のガラガラさ。
パーキングも工事が終わると、意外とスムースだった。
新しい「白木屋」は、日本の「デパ地下」のような雰囲気で、食品が中心。
以前は一部分だった、「屋台村」の雰囲気で、造花の藤棚があって、居酒屋の様な木のテーブルと椅子が並び、その場で飲食できるスペースが広く、種類も豊富。
3ドルのかっぱ巻きを売る店があると思えば、45ドルのすき焼きをストーブごとテーブルまで持ってきてくれる店もある。
前はあったマッサージチェアの店とか、メガネ屋とかアクセサリー屋とか、時計の電池を交換するのに何度か行ったメガネ屋も無くなっていた。
食品以外で残ったのは、和食器を売る店と、日本の民芸品を幾つか置いている店だけだった。
ただ、奥に何やら仏像が並び、それぞれの前にお賽銭箱が置いてあった。
仏像の解説には、該当する生まれ年が書かれ、自分の年の仏様にお参りせよと言う事なのかも知れないが、すぐ横にお守りの様な、ラッキー・チャームの様な物を売っている店もあり、その店員さんがなんだか巫女さんの様な格好をしていたのに驚いた。
どこかの寺社と提携しているのかな?
実は店の反対側の奥にも、大きな石仏があり、多くのコインが置かれていた。
「白木屋」の弁当はちょっと高いと言うのもあって、余り利用した事が無かったが、店の数が豊富で、他にはない物もありそうなので物色してみると、肉のイイ香りがしてきた。
その名も「吉田精肉店」と言う看板の店を見つけ、「吉田ボウル」と言うのを買ってきた。
メンチカツ、コロッケ、鶏のから揚げと、マックサラダと千切りキャベツがご飯の上に乗ってる。
最近肉の消費量が増えてるが、これが結構美味しかった。
7ドルなら納得。
話が大分長くなったが、今日その予選会に行ってきた。
前回までは、開始が10時で、参加者は8時にチェックインと言う感じだったのだが、今年はアラモアナセンターのセキュリティの関係か、10時の「白木屋」オープンでチェックイン開始、10時半からのスタートと言うテキパキした感じになった。
10時に到着すると、早速知り合いがたくさん。
2年目の出場となる、和太鼓の先生ツトムくん。
出場3度目ともなると、スタッフも顔見知りばかり。
チェックインをすると、出場を迷っていた分、応募が遅れて、今回はトリの68番と言われたが、当日申し込む人もいるので、トリと言う事は無いと思っていた。
あっという間に観客席も埋まり、コンテスト開始。
この後ろに100人くらいいた。
一人ワンコーラスと言っても、68番では午後1時頃かな。
去年は車の中で昼寝した記憶があるけど、友人夫婦が応援に来てくれて、待ち時間もリラックスして過ごす事が出来た。
最初は持参した水で喉を潤す程度だったが、友人が食べだしたラーメンのスープを少しもらって、ビールも一口頂いたら、お腹も空いてきて、結局鉄火巻きを食べた。
直前には応援団も増えてきた。
そしてようやく出番待機のお知らせに来てくれたのは、また別の友人で、KZOOラジオの臨時職員なのだそうだ。
その彼女が撮ってくれたビデオ。
最初の年は「勝手にしやがれ」、昨年は「ダーリング」と来て、今年は「ストリッパー」。
https://www.facebook.com/junnyk0617/videos/1076269509154782/
やっぱり気持ち良かった。
なんか「ステージ」と言うより、「舞台」って言う感じの場所で、柵があって、前回来た時は、最初子供の遊び場と思ったくらい。
でも音響は良くなったように感じた。
来てくれた応援団ありがとう〜!
ネットでの声援もマハロ〜!
予選結果は来週の金曜にラジオで発表だが、過去の感触だと楽勝かも。
ただ、応援団からは決勝へ向けた特訓と、衣装の話も出てきている。
決勝は11月。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村