今日はこのツアーがメインだと言う新婚さんをお連れした。
ドール・プランテーションで休憩の後、ハレイワに出てしばらく解散。
昼の暑さも収まり、観光客の姿も少なくなってきた頃に再集合して、アリイビーチパークに向かう。
波は無いのでサーファーはほとんどいなかった。
トレンチに回る。

すると大きなウミガメが2匹上がって甲羅干しをしていた。

後ろには大きなダブル・レインボーが架かった。

こちらまで降ってくる事は無かったが、ずっと虹が出ていた。

これは嫌でもムーンボーへの期待が高まる。
今日は早めにノースショア鍋会のメンバーが集まってきた。
皆でサンセットタイムを楽しむ。

日没後すぐに沖に雨雲が現れた。

もう少し空が暗くて、月が上がっていたら、ここにムーンボーが出るのに!
やがて月も顔を出した。
6月の満月はストロベリー・ムーンと言って、赤みがかっているそうだが、ハワイの月は明るく白く輝いていた。
その月に架かる様に、トレードウィンドに乗って雨雲が動く。

8時半頃、最初のムーンボーは、実は肉眼ではほとんど見えなかった。
暗い空に向けてピントを合わせるのはとても大変で、試し撮りをしている時に、薄っすらと映っているのを見つけた。
出た〜!

この時はカエナ岬寄りにも雨雲が来ていて、皆そちらに集中していたので、写真を撮れたのは私だけ。
しかしこの天候ではまだまだ期待が持てる。
私は今日は三脚とカメラを固定する小さな部品を忘れてしまい、ほぼ手持ちの状態で撮影したので、どうしてもブレが目立ってしまった。
次は8時50分過ぎに2度目のムーンボーが現れる。

この時は皆ちゃんと確認する事が出来て、皆で大騒ぎだった。
もうこれで既に大満足だったが、9時15分過ぎに3度目のムーンボーが登場。

さらに9時半には4度目が出てきた。

2カ月連続と言うだけでもかなり嬉しかったが、こんなに大サービスで、最高!
新婚さん達はこのツアーの為に新しいカメラを買ってきたそうで、鍋会メンバーのプロカメラマン、Horiさんの指導もあって、綺麗なムーンボーの写真が撮れた様だった。
10時には公園が閉まるので、片付けして解散。
興奮状態のまま、色々おしゃべりしながらワイキキに戻った。
ストロベリー・ムーンに感謝!
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。

こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!

にほんブログ村