例年ゴールデンウィークが忙しいと、6月は暇で、ゴールデンウィークが暇だと6月は忙しくなっていたが、今年は両方ずっと忙しい状態が続いている。
「Hawaii Five-0」ファンツアーがピークを迎えようとしていると言う点もあるが、他はリピーターさん、ご紹介など、今までと特に変わった点は無く、そんな中52回目の誕生日を迎えた。
Eメールなどたくさんのメッセージをありがとうございました。
フェイスブックも200件以上のバースデー・メッセージが来て、昨年はこれに一つ一つ返事をしたら2日以上かかったので、今年はとりあえず「イイね」を返すだけにした。
それでもやはり数時間はかかった。
誕生日はダイアモンドヘッドクラブのツアーは無かったが、前からダックツアーのチャーターのバイトを頼まれていて、出動した。
依然として雨季の様に雨が多く、何度かパラパラとシャワーがあり、椅子を拭いたり、雨合羽を渡したり、「神様の涙」の話をしたりした。
家に戻ってからも、最近いきなりご注文の増えたNONIの発送の為に郵便局に2度も行ったり、結構忙しかった。
すっかり顔馴染みの郵便局の職員に「今日実は誕生日なんだ」と言ったら、皆から祝福されてしまった。
来週は友人がバースデーの記念カラオケ大会を開いてくれたり、月末にもバースデー・イベントがあるのだが、当日夜は金曜だが特に予定は無く、外食も面倒だったので、「ケアモク・シーフード」で、ちょっと奮発して「アヒとアワビのスーパー・ポケ・ボウル」を買ってきて、家で食べた。
そして夜中まで、一人で飲みながら「Hawaii Five-0」のビデオ鑑賞。
これは半分は仕事だが、秋までにはまたヴァージョンアップを考えているツアーの為に、今年はシーズン3から見返していて、ようやくシーズン4が終わる所。
今年は正月に「STAR WARS:The Force Awakens」を映画館で2度見た後、エピソード1から6まで順番に見直し、DVDの発売に合わせてこのEP:7も入手した。
日本語字幕で2回、英語字幕で1回見たが、「LOST」や「Hawaii Five-0」に比べても、「STAR WARS」は優しい英語なので、英語字幕は確認の意味が大きかった。
しかし、やはり日本語訳はなんかちょっとおかしいと思う箇所があった。
まあそれは良いとしても、このDVDは”Movie NEX”と言って、普通のDVDとブルーレイが一緒のケースに入っている。
私はブルーレイのプレーヤーを持っていないし、日本のDVDはアメリカのDVDプレーヤーではそのまま見れないので、パソコンに繋いで見ているが、将来的にブルーレイのプレーヤーを買う時には良いと思う。
しかし、ボーナス・コンテンツがブルーレイでしか再生できないので、ドキュメントやメイキングが見れないのが残念・・・。
大河ドラマ「真田丸」も面白いし、新しく始まった「LOST」のパロディ版「WRECKED」もロスティーとしては見逃せない。
結構楽しい再々々独身生活を過ごしているが、まだ人生には色々起きそうな予感もする。