今回のヴァージョンアップの目玉は、パンチボウル。
スティーブのお父さんのお墓がある場所として、時々登場するこの場所は、かつては空港からワイキキまでの間の市内観光のスポットの一つだったが、前に日本人が落書きをした事で、ツアー車両はお客さんを下ろすことが一切出来なくなってしまった。
最近では時間調整の市内観光自体が無くなっているので、カメハメハ大王像でさえ初めてと言う方も多いが、独特の静かな雰囲気の広大な霊園の中をぐるりと回る事にした。

順番は前後するが、パンチボウルの前には、マックスのいる検視局として使われているホノルル水道局前を通過後、ステート・キャピタル(ハワイ州庁舎)の前から、ワシントン・プレイス(ハワイ州知事公邸)、そしてマックスが捨て子として置かれていたセント・アンドリュース教会の前まで、歩いて見学して頂く。
ここは5-0ポイントが連続していて、車で通るだけでは、早過ぎると言うご意見を頂いていたので、今回から写真もゆっくり撮れるようにした。

さらに、「リリハベーカリー」でココパフを購入後、空港横のラグーン・ドライブを往復する事にした。
ここはカーチェイスの場面などで、時々使われる場所。
9.11の後には一時通行規制が引かれていた事もあったが、いまはドン突きの、滑走路のすぐ横まで行けるので、ここを走る。
後は、車内閲覧用のタブレットの写真を増やした。
と言っても、多すぎて全部見れないと言うご意見のあった所は少し減らし、オフショット写真集を大量に増やした。
インターネットからコピーしてきた写真の他、ハワイ在住の友人たちがロケに遭遇した時に撮った生写真も、たくさん追加した。
第2回人気投票の結果も載せたし、メインキャラクターに付いては少し情報も加えた。
しかしワイキキ・ロケ地マップだけは、まだしばらくオリジナルの物を使う事にした。
使っているソフトのせいか、どうも上手く編集が行かず、まとめる事が出来なかった。
これはソフトを新しくするか、別のソフトで編集し直すかになると思うが、新しい物は少し先になる。
ツアー時間が増えたので、料金は$5アップにしたが、11月まではV2と同じ料金で据え置き。
2回以上ご参加の方は$5引きと言うのは変わらず。
そしてホームページも完成。
・「Hawaii Five-0」ファンツアー
お待ちしています!!
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)

こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。

こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村