H-2フリーウェイではパラパラとシャワーもあったが、「グリーンワールド・コーヒーファーム」に着いた時は止んでいた。
![](https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/t31.0-8/p180x540/10714484_1007983992560853_2086031385543040315_o.jpg)
ここは「ドール・プランテーション」の手前のカマナヌイ・ロードとカメハメハ・ハイウェイが交差する地点で、かつてデルモンテのパイナップル・ヴァラエティーガーデンがあった場所。
コーヒーの試飲が出来るので、最近時々立ち寄っている。
店内ではコーヒーのグッズなどが販売されている。
![](https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t31.0-8/p180x540/10700444_1007984109227508_3733895346320923955_o.jpg)
![](https://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/t31.0-8/p180x540/10700319_1007984159227503_2500912477462109668_o.jpg)
そして壁に飾られた、コーヒー関係のポスターや看板などのコレクションも、見ていて面白い。
![](https://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t31.0-8/p180x540/10750191_1007984322560820_8543941752375799578_o.jpg)
外には小さなコーヒー園があり、
![](https://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/t31.0-8/q82/p180x540/10750083_1007984509227468_3818140318268613388_o.jpg)
実の付いたコーヒーの木を見る事が出来る。
![](https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/t31.0-8/p180x540/1978316_1007984592560793_3031841963907907330_o.jpg)
雨上がりで利用者はいなかったが、外に座ってコーヒーを飲む事も出来る。
![](https://scontent-b-ams.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/t31.0-8/p180x540/10269329_1007984745894111_5266976877491548299_o.jpg)
その後ドール・プランテーションにも寄って、ワイアルアの「ソープファクトリー」と「アイランド・エックス」にも寄った。
ワイアルア・コーヒーの生産が増えて、ちょっとコーヒーを飲める店が増えた。
![](https://scontent-a-ams.xx.fbcdn.net/hphotos-xfa1/t31.0-8/p180x540/1912536_1007984869227432_5290186595962226977_o.jpg)
そしてハレイワに移動して、アリイビーチパークに行く。
波は6〜8フィートくらいだが、バンピーで荒れていた。
![](https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t31.0-8/q81/p180x540/10700289_1007984942560758_5056526898650798867_o.jpg)
トレンチでは泳いでいるウミガメが見えた。
![](https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t31.0-8/q82/p180x540/10679623_1007985005894085_835379118623087097_o.jpg)
その後ハレイワタウンでたっぷりと散策タイム。
そして再集合の時間に、大きな虹が出た。
![](https://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpf1/t31.0-8/p180x540/1093933_1007985025894083_6137485651740357401_o.jpg)
やがてパラパラと降り始めたが、その雨を抜けてサンセットビーチに向かった。
沖には8〜10フィートほどの波。
やはりバンピーで、奥に入っているサーファーは少なかった。
![](https://scontent-b-ams.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/t31.0-8/q85/p180x540/10644704_1007985209227398_4451199988750254543_o.jpg)
トリプル・クラウンの「HIC PRO」は今日も開催されなかった様だ。
![](https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t31.0-8/p180x540/10712560_1007985299227389_6369084183664231009_o.jpg)
しかし5〜6フィートのショアブレイクでは、ローカルキッズたちが荒波に揉まれて遊んでいた。
![](https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/t31.0-8/p180x540/10648660_1007985279227391_8705443978510306532_o.jpg)
荒れた海を見つめる人々。
![](https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t31.0-8/p180x540/1801290_1007985389227380_6769585858541358530_o.jpg)
我々はプカシェル拾い。
今日はかなり集まった。
![](https://scontent-a-ams.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/t31.0-8/q86/p180x540/10511397_1007985502560702_1994564244765254010_o.jpg)
後ろにまたうっすらとレインボーが架かったと思ったら、パラパラと小雨が来たが、すぐに止んだ。
夕陽は雨雲の横で輝いていたが、
![](https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfa1/t31.0-8/p180x540/10697173_1007985485894037_8849061751486334096_o.jpg)
最後は水平線の雲に入っていった。
![](https://fbcdn-sphotos-d-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t31.0-8/p180x540/1511788_1007985515894034_1609599850230937692_o.jpg)
夕焼けは余り出なかったが、帰りは夜景を見ながら戻ってきた。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
![ダイアモンドヘッドクラブ ダイアモンドヘッドクラブ](http://diamondheadclub.com/D.H.Cx.jpg)
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)
![アロハストリート ブログランキング アロハストリート ブログランキング](http://www.aloha-street.com/images/userblog/banner_alohastreet.gif)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。
![](http://honolulu.jimomo.jp/images/blog/vote_honolulu.png)
こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!
![にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ](http://overseas.blogmura.com/hawaii/img/hawaii88_31.gif)
にほんブログ村