2014年03月05日

神社仏閣ツアー:お天気は回復傾向

三日ほど断続的に降り続いた雨が、今日はようやく止んだ。

風は弱く、まだ薄っすらとVOGが残る。

ワイキキを出て最初にキング・ストリートの「ハワイ石鎚神社」に行くと、鳥居が工事中。



確かもう一週間ほどこの状態で、看板も下に降りている。



今年のお正月に私も授かってきた、ハワイ・オリジナルのお守りが普段でも購入できるようになっていた。




モイリイリの「厳島神社・鳥居」を回って、「マキキ聖城キリスト教会」に向かうと、今日は絵画教室が開かれていた。

講堂の天井画を見せて頂いた。



続いてH-1フリーウェイ経由で「ハワイ金刀比羅神社・ハワイ太宰府天満宮」にお参り。




「ハワイ出雲大社」に回ってお参りの後、チャイナタウン・カルチャル・プラザでランチタイム。



休憩時間の後は「本派本願寺・ハワイ別院」の本堂で、今日も北条先生のお話を聞かせて頂いた。

浄土真宗についてや、ハワイのお寺の特徴など、いつも親切に教えて下さる。




ヌアヌヴァレー公園の「ハワイ大神宮」に参拝の後は、



公園にマットを引いてジュースを飲みながら少しおしゃべりの時間。



優しいエネルギーを感じるこの場所での休憩時間を、楽しまれるお客さんが多い。


パリ・ハイウェイを北上して、カネオヘの「平等院」に向かう。

陽が射してきて、コオラウ山脈が美しかった。




ホノルルに戻って「ホノルル・メモリアルパーク」で三重塔を見上げ、



京都ガーデンを見学。

今日はお客さんが少し写っているので、金閣寺の大きさもわかると思う。



まだ全体的に白いままだが、金色に塗られた場所が増えていた。

場所によって微妙に色が異なっていて、まだペンキの選定中と言う感じ。


最後に「真言宗ハワイ」で弘法大使、弁天様、お地蔵様にお参りしてワイキキに戻った。





オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。





こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 11:35| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする