2014年02月12日

ノースショア:車窓の風景

15年前にハワイに住んでいたテキサスの友人が、久しぶりに遊びに来た。

スカイダイバーでもある彼がステイしている、モクレイアのY家まで会いに行った。

近所のワンコとニャンコがご挨拶。



久しぶりにヘルムズ・ベイに出ると、相変わらず静かで誰もいなかった。




ドライブに行こうと言う話になって、私は友人の借りたミニバンの後ろの席から、普段はなかなか見ない景色を楽しんだ。

ファーリントン・ハイウェイからグッドエール・アヴェニューに入り、ワイアルア小学校を回ってハレイワ・ロードに出る。

真っ赤に濁ったキイキイ川を渡り、



ハレイワ・ハーバーからカメハメハ・ハイウェイに出る。



ワイメアを抜けて、



ププケアのコーヒーショップで小休憩。



この辺りは火事の後、随分様子が変わった。




サンセットビーチに行くと、大会小屋の骨組みだけが残っていたが、



ビーチは観光客で賑やかだった。



沖の波は5〜6フィート。




ププケアに戻って、坂を上がり、久しぶりに「プウ・オ・マフカ・ヘイアウ」に行った。



私はもう10年振りくらいかもしれない。

以前は途中の道路が酷い穴ぼこだらけで、自分の車では行きたくない場所ナンバーワンだったのだが、相変わらず道幅は狭い物の、道路状況は随分改善されていた。

ヘイアウにご挨拶して、



海の見下ろせる展望台へのトレイルに入って行った。



雨は降っていなかったが、所々湿った赤土に足を取られそうになりながら、5分ほど歩く。



するとワイメア・ベイが見下ろせるポイントに到着。



ビーチの人はまばら。



少し右手に回ると、「セント・ピータース教会」が見下ろせる。



一度ヘイアウまで戻って、左側のトレイルに入るとワイメア川がすぐ下に見える。



今日の河口の様子。




坂を下りてきて、カメハメハ・ハイウェイに出て、「セント・ピータース教会」の前を通って、



ハレイワに戻り、アリイビーチパークに入っていく。



綺麗な波にサーファーが多かった。



公園は閑散としていた。



トレンチには今日もウミガメが数匹上がっていた。



爆睡中のご様子。




ハレイワ・タウンで食事を仕入れ、ファーリントン・ハイウェイに戻り、ドン突きのカエナ岬まで行った。



Y家に帰って来て、夜遅くまで話に花が咲いた。







オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。





こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 13:08| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする