2013年11月02日

チャーターツアー:洪水注意報

これは今週日曜日のツアーの話。

トレードウィンドが止まって、湿度が上がり、オアフ島には洪水注意報が出ていた。

朝のワイキキは良いお天気だったが、このまま持つ事を祈って出発。

今日は初ハワイのご両親に、オアフの名所を見せてあげたいと言うご家族でのチャーター。

最初はハナウマ湾に行った。



我々は展望台から眺めただけだが、日曜なのにパブリック・パーキングは空いていた。

洪水注意報と、そろそろクラゲの時期と言う事もあったのかも知れない。


続いてマカプウ岬の展望台。



海はとても穏やかだった。


ワイマナロに移動してベロウズビーチに入っていくと、白い砂と青い海。



マットを引いてトロピカル・ジュースをサーブしていると、マカプウ側から雨雲が移動してきてパラパラと降ってきた。



お客さん達に木陰に避難して頂いていて、私はパーキングに戻って傘を取ってきたのだが、濡れたマットを片付けている間にほとんど止んだ。

私は少し濡れてしまったが、今日は晴れ男伝説も途切れたかと思いつつ車に入ると、途端に雨脚が強まり、オロマナではスコールに遭った。

やっぱりまだお天気の神様は私に優しかったようだ。

パリ・ハイウェイに入り、コオラウ山脈を上がっていくと雨は弱まり、ホノルル側に抜けるとまた青空が広がった。

そのままダウンタウンに入り、カメハメハ大王像とイオラニ宮殿を見学。




次はH-1フリーウェイに乗ってモアナルア・ガーデンに移動。

大型バスが次々と到着して、賑やかな時間帯だった。



私だけ売店に駐車料金を支払いに行くと、店の店員に飲み物を勧められた。

ツアーガイドには水やソーダを無料でくれる事は知っていたが、色々説明する前なので、一度ももらった事は無かった。

しかし「マンゴー・スムージー」が美味しいよ、と言われ、考えた。

前に嫁さんが飲んで、美味しかったと言っていたので試してみることにした。

出てきたスムージー、とても美味しかった。

しかしあんな冷たい物、一気に飲めるわけはなく、お客さん達にも一口ずつ味見をしてもらったが、今度ここに来るときには、最初にお客さんたちも売店にお連れして、お勧めしてみようかな?


H-2フリーウェイに乗り継いで、ドール・プランテーションに移動。



到着してから30分ほどの休憩時間の間は、小雨がぱらつく程度だったのだが、やはり我々がハレイワに向かって移動し始めるとザーッとスコール。

だがハレイワに降りていくと止んで、アリイビーチパークの沖には青空が見えていた。



洪水注意報の為にキッズのサーフコンペは中止の様だった。


ハレイワタウンに引き返して、フリフリ・チキンをピックアップ。

これは持ち帰り用。



そして「マッキーズ」でランチの後、ノースショア・マーケットプレイスで散策タイム。

ノースはずっと薄曇りと言う感じだった。


だが帰り道、ワヒアワからH-2に乗ったらすぐに降り始め、ミリラニの先まではスコールだったが、パールハーバーが見えてくるころには青空が広がってきた。

安心したのもつかの間、最後にタンタラスの丘に上がると、途中からまた激しく降り始め、展望台に着いても結局車から降りる事は出来なかった。

ワイキキは小雨程度だった。

夜は久しぶりに「ウィローズ」に行った。








オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。





こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 12:07| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする