VOGはそれ程酷くはないが、南寄の風が吹けば湿度が上がる。
週末だったが、どうしてもこの日にお水取りをしたいというお客さんのリクエストだったので出発した。
まずはキング・ストリートの「ハワイ石鎚神社」
![](https://pbs.twimg.com/media/BHm7GtzCQAASrqB.jpg)
ここはいつものように誰もいなかった。
モイリイリの「厳島神社」の鳥居を回って、「マキキ・キリスト教会」に向かう。
お城の形の外観を写真に収めた後、中の天井画を見せていただいた。
![](https://pbs.twimg.com/media/BHm75avCAAAruOD.jpg)
続いてH-1フリーウェイに入って、「ハワイ金刀比羅神社・ハワイ太宰府天満宮」にお参りに行くと、瀧澤宮司が自ら芝刈りの最中だった。
週末は隣の幼稚園がお休みなので、園庭もパーキングになるが、すぐ横のマンゴーの木には小さな実がたくさん付いていた。
![](https://pbs.twimg.com/media/BHm8hprCEAM6VU2.jpg)
ダウンタウンの「ハワイ出雲大社」はやはり日本人参拝客の姿があった。
手水舎にはゲッコーが遊びに来ていた。
![](https://pbs.twimg.com/media/BHm9I_BCYAAAxix.jpg)
榊には花が付いていた。
![](https://pbs.twimg.com/media/BHm-U6VCQAAVepN.jpg)
ここまでは平日と変わり無く催行できたが、ランチのためにチャイナタウンの「イーヒン・パビリオン」に行くと、今日は飲茶が無く、ご飯物かヌードルだと言われた。
お客さんもヌードルがご希望で、メニューをもらうと、システムが新しくなっていて、最初に麺を選び、その後に肉系の具と野菜系の具を選ぶというものだった。
しかし最初の麺は1:チャイニーズ・ヌードル(細麺)、2:ベトナミーズ・ヌードル(フォー)、3:出前一丁(縮麺)と書いてある。
「出前一丁」って日本のインスタントラーメンでしょ??
次回は頼んでみたい、いや、とりあえずメニューの写真は撮って来たいと思う。
さて食後の休憩の後、「ハワイ本派本願寺」に向かう。
入り口に大きな幕が張られていたが、イベントが終わったばかりのようだった。
![](https://pbs.twimg.com/media/BHm-eT5CQAAjGbz.jpg)
続いて「ハワイ大神宮」にお参り。
庭のシナモンの木に花が付いていた。
![](https://pbs.twimg.com/media/BHm_FE8CYAAZoM8.jpg)
まだ蕾が多く、これからが見ごろだと思う。
シナモンの木はマノア・フォールズトレイルにもあるので、昔はよく説明をしたが、花が咲いているのを見たのは初めてだった。
「ヌアヌ・ヴァレー公園」のモンキーポッドの木陰で、ジュース休憩をしてから、コオラウ山脈の東側に移動して、「ハワイ平等院」に参拝。
![](https://pbs.twimg.com/media/BHm_rUDCMAAoWPN.jpg)
ホノルルに戻って「ホノルル・メモリアルパーク」の京都ガーデンを見学。
![](https://pbs.twimg.com/media/BHnEe25CQAAxSDX.jpg)
最後にケアモクの「真言宗ハワイ」にお参りして終了。
![](https://pbs.twimg.com/media/BHnFHQiCcAATQIo.jpg)
夜になっても蒸し暑かった。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
![ダイアモンドヘッドクラブ ダイアモンドヘッドクラブ](http://diamondheadclub.com/dhc2002s2s.gif)
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)
![アロハストリート ブログランキング アロハストリート ブログランキング](http://www.aloha-street.com/images/userblog/banner_alohastreet.gif)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。
![](http://honolulu.jimomo.jp/images/blog/vote_honolulu.png)
↑クリック!
こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!
![にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ](http://overseas.blogmura.com/hawaii/img/hawaii88_31.gif)
にほんブログ村