出雲大社ほどではないが、日本からの観光客が市バスやレンタカー、時にはタクシーでも訪れている神社で、お守りの種類やオリジナリティーはハワイリピーターにはとても人気になってきているのだが、とても残念な事件が発生した。
ハワイの神社では誰でも入れる無人の場所に、お守りやお札を並べている所が幾つかあるのだが、お守りを盗むなんて言う、意味の無い事は誰もしないという前提があった。
罰当たりな事だからだ。
ビデオの始めの方にオフィスから瀧澤先生が出て行ったのを見て、犯行に及んだ感じ。
最後の方はカバンに詰めるだけ詰めている。
$6だけ置いて、$1000相当のお守りを盗んでいったのだそうだ。
どうか、こいつらに罰が当たりますように。
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)

こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。

↑クリック!
こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村