と言っても最低気温は既に20度を超え、雪が降るわけではないのだが、風が強い夜の体感温度は木枯らしのように感じる。
さて今日は神社仏閣ツアー。
朝からお天気は良かった。
最初はキング・ストリートの「ハワイ石鎚神社」にお参り。
先日亡くなった昭和の大横綱、大鵬の千社札はさらに貴重な物になった。

モイリイリの「厳島神社」の鳥居を回って、「マキキ・キリスト教会」を見学。
高知城の外観を見た後、チェックインをして中に入り、天井画を拝見。

H-1フリーウェイに乗って「ハワイ金刀比羅神社・ハワイ太宰府天満宮」に参拝。
新しいお守りが二種類置いてあった。
何にご利益があるのかわからなかったが、ハワイファンには喜ばれそう。

続いて「ハワイ出雲大社」に行くと、”ヌシカン”こと天野宮司がいらして、お客さん達と快く写真撮影に応じてくださった。
そしてヌアヌ川を渡って「チャイナタウン・カルチャルプラザ」で飲茶のランチ。
少し休憩した後、「本派本願寺」に移動して、本堂を見学させていただき、いつものHojoさんからお話を伺った。
パリ・ハイウェイを北上して「ハワイ大神宮」に参拝後、ヌアヌ・ヴァレーパークのモンキーポッドの木陰でジュースを飲んで休憩。
鳥の声と風に揺れる木々の音を聞きながら、リラックスした時間。
そのままコオラウ山脈を越えて東海岸に出る。
ウィンドワード・サイドもお天気は良かった。
カヘキリ・ハイウェイを走り、「テンプル・ヴァレー」の「平等院」にお参り。
今日は人が少なくて静かだった。

ホノルルに戻り、「ホノルル・メモリアルパーク」にて、三重塔と京都ガーデンを見学。

最後に「真言宗ハワイ」にお参り。
お地蔵様と弁天様にもお参り。

夕焼けが綺麗だった。
目指せ!ベスト5!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックお願いします!(^o^)

こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。

↑クリック!
こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村