マンゴーの花は咲いているが、本格的な春が待ち遠しい。
さて、火曜限定のツアーに出た。
KCCのファーマーズマーケットは土曜に比べて規模は小さいのだが、最近はさらに店が少なくなって、パーキングではなく、バス停の裏の芝生と歩道を使って行われている。

クラフトよりも飲食関係がメインなのだが、以前に比べて観光客は増えている感じがする。

サンセットタイムをここで2時間弱過ごした後、カパフルからH-1フリーウェイに乗ってパールハーバーを目指す。
カアフマヌの住宅街にあるワイアウ公園の芝生の上にマットを引いて、オレンジ色ばかりの夜景を見ながらジュースを飲んで寛ぐ。
流れる雲の間からは時々瞬く星が見れた。
お客さんにはしっかり上着をお持ちいただいているが、しかしこの日は肌寒く、予定を少し切り上げて終了。
帰りのフリーウェイでは、スペシャル・グラスで夜景をまた違った形で楽しんでもらいながら、ワイキキに戻ってきた。
日本の各地に大雪をもたらした”爆弾低気圧”は、北海道の東に抜け、これは今度はハワイに大波を持ってきたようだ。
目指せ!ベスト5!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックお願いします!(^o^)

こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。

↑クリック!
こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村