2012年09月06日

ハワイアン・マナ・ソルトツアー:LAのテレビ局の取材

7月末にメニューに加え、ようやくご予約も入ってきた新しい「ハワイアン・マナ・ソルトツアー」だが、実際にお客さんをご案内するよりも前に、テレビの取材がやってきた。

日本のテレビ局ではなく、ロス・アンゼルスの日系テレビ局「UTB」で、12月からハワイを紹介する番組が始まるのだそうだ。

まあハワイのKIKUテレビみたいな局だ。

現在この番組のプロデューサーで、ハワイ現地担当なのが、日本のラジオ局J-WAVEの元パーソナリティー内田佐知子さん。

J-WAVE時代にはハワイから発信する「カラーズ・オブ・ハワイ」と言う番組内で、ダイアモンドヘッドクラブの「LOST」ファンツアーや、ムーンボーツアーを紹介してくださったり、「ダイアモンドヘッドを語る」なんていう企画で私が呼ばれた事もあった。

(この時の様子はダイアモンドヘッドクラブのYouTubeチャンネルで視聴できます)

ノースショア鍋会に何度か参加してくださったこともあり、昨年発行された「だいすき!HAWAII」と言う本の中でもムーンボーツアーに付いて書いてくださった。

ダイアモンドヘッドクラブの企画ツアーにはいつも関心を示してくださる佐知子さんだが、お客さんなどにお送りしている残暑見舞いのEメールに新しいツアーのことを書いた途端に取材の申込みが来たのだ。


カエナ岬のパーキングで待ち合わせをし、「ドコガTV」でも佐知子さんと一緒に日本に行ったと言うカメラマンとアシスタント、さらにモクレイアに住むY夫妻の家にホームステイ中のスカイダイバーEちゃんが、是非行ってみたいというので、やはり一緒に歩き始めた。

朝方のホノルルは雨模様で、ノースショアでも天気を心配したが、雨はすっかり上がっていた。

しかし雨の後は塩が溶けてしまって、結晶化している岩場を探すのに少し苦労した。

この分だと雨季に入るとさらに苦労しそうだ。

マナ・ソルトの採掘をして、その様子を撮影した後、今度は私のインタビューが始まった。

ツアーや会社のことではなく、私がなぜLAからハワイに来たのか、なぜアメリカに渡ったのかとか、その間の職歴と言った、普段なら飲まずに話す事はなかなか無い内容を聞かれた。

特に噛んだりする事も無く、ワン・テイクで終了。

編集した後にどのようになるかさっぱりわからないが、出来上がったものは頂ける事になっているので、やはり見てみたい。

20年も前にLAを出た人間が今ハワイで暮らしているというのを見て、今のLAの日本人がどのように感じるのかなぁ?

出来ればまたYouTubeにアップしたい。



LAに住む日本人にとって、ハワイは遊びに行く場所でもある。

しかも日本在住の親族や友人達と待ち合わせをして、一緒に過ごせる中間地点としてのニーズがあるのだ。

過去にも何度かLA在住の日本人のお客さんがツアーに参加してくださったことがあったが、これを機にまた増えるといいなぁ。





目指せ!ベスト5!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング



こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。

↑クリック!



こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
posted by じゅにーK at 13:42| ホノルル ☔| Comment(2) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする