2012年02月15日

マラエカハナ・ビーチ

今日は新しいツアーの下見と、嫁さんとのデートを兼ねて、東海岸にドライブに行った。

リケリケ・ハイウェイを通ってウィンドワードサイドに出ると、雲が多くどんよりとしていた。

最初はクアロアの北、カーアヴァビーチに向かう。

44-71.jpg

陽が射せばとても味わい深い色の出るビーチだが、残念ながら風が寒く感じただけだった。

45-71.jpg

ここは写真だけ撮って移動。

さらに北上してライエを抜け、マラエカハナビーチに入っていった。

46-71.jpg

ここは私もハワイに来てすぐに一度行ったきりで、なんかあまり印象がなかった。

多分当時はあまり整備されていなかったと思うのだが、アクセスを入っていくと、大きなパーキングが現れた。

道路はお世辞にも綺麗とはいえない状態だったが、管理局の職員が働いている様子も見えたので、車を止めてビーチへ歩いた。

目の前に現れる綺麗なビーチと、右手に見えるのはゴートアイランド。

47-71.jpg

天気は回復したが、ビーチに人はほとんどいなかった。

48-71.jpg

ビデオ



しかしレンタカーのアメリカ人旅行者がしばしば現れ、ビーチにやってきては写真など撮っていた。

ビーチの後ろの松林にはピクニックテーブルなどが設置されていたので、そこでランチを食べた。

49-71.jpg

こんな感じで海が見える。

50-71.jpg

公園内には所々にロープが張られ、立ち入り禁止になっている。

51-71.jpg

海鳥の営巣地になっているようだ。

52-71.jpg


沖には3〜5フィートほどの波で荒れた海が見えたが、手前はリーフになっていて穏やか。

透明な海に飛び込んだ。

ビデオ




ビーチピクニックツアーでも使えるが、企画中の「CI2(サークルアイランド2)」の見学地として候補に挙がっている。

帰りもリケリケまで降りて帰ってきた。


目指せ!ベスト5!
面白かったらクリックお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング
posted by じゅにーK at 09:21| ホノルル ☀| Comment(2) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする