2012年02月09日

「LOST」ファンツアー・セットの解体始まる

南西の風が吹いていたが朝から良いお天気で、暑くなりそうな感じだった。

マノアのジャングルにも陽が差し込んでいた。

89-70.jpg

さて「パラダイスパーク」に入っていく。

今日は既にアメリカ人向け英語のツアー会社の車はいなかった。

「オーキッドステーション」はまだ手付かずだった。

90-70.jpg

しかし「ハイドラステーション」の「シロクマの檻」は、「ソーヤの檻」も、

91-70.jpg

「ケイトの檻」もすっかり片付けられていた。

92-70.jpg

でも、ダーマ・イニシアティブのロゴが残っていて、ここがロケ現場である事が今もよくわかる。

93-70.jpg


そして、「テンプル」は半分ほど解体されている状態だった。

94-70.jpg

石造りの古代寺院が、解体され発泡スチロールと木材に分けられていた。

95-70.jpg

ハリウッド・マジックの裏舞台。

96-70.jpg

真田広之扮する「道巌」が出てきた本殿の入り口。

97-70.jpg

裏口はまだ無事だが、すっかり落書きされている。

98-70.jpg

園内は今、野生化した鶏のコロニーなのだが、ちょうどヒヨコが孵ったばかりの母鳥が多く、「ピヨピヨ」と鳴きながら付いて行くかわいい姿を見せてくれた。

99-70.jpg

解体中のセットというのも珍しいし、とりあえず2月一杯は園内に入場出来るように話し合っている。


マノアを出てワイアラエからカハラを抜け、カラニアナオレ・ハイウェイをラナイ・ルックアウトに向かう。

青い海に青い空。

沖にモロカイ島が見えた。

01-71.jpg


ベロウズビーチは人が多かった。

02-71.jpg

パーキングでマングースを見つけた。

見つける事は珍しくないのだが、今日は激写に成功。

03-71.jpg

カネオヘの「ウィンドワード大学」を回って、ワイアホレ・ビーチパークからカネオヘ湾を望む。

海×赤土+青い空=紫色の海

04-71.jpg

続いてクアロア公園で休憩。

05-71.jpg

ノースショアに回ると少し雲は増えたが、陽射しは強かった。

波はまだ形が悪かったが、どこも少しはサーファーの姿が見えた。

パパイロアビーチにはローカルのゴーアーが何組かいた。

06-71.jpg

気温も上がり、ビーチを歩くのは久しぶりに修行並みになるかと思ったが、海風もあって意外と楽だった。

07-71.jpg

ハレイワの「マッキーズ」でランチを食べていると、湿度が上がってきた。

そして振り返るとワイアナエ山脈沿いに雨雲が張り出してきたのが見えた。

カエナ岬では降られるかと思っていたが、既にモクレイアビーチの雨は上がっていた。

08-71.jpg

「キャンプ・アードマン」にキャンパーは無く、ダーマ村はひっそりとしていた。

09-71.jpg


最後にダウンタウン・ホノルルの「セント・アンドリュース教会」で写真を撮ってワイキキに戻った。

10-71.jpg


目指せ!ベスト5!
面白かったらクリックお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング
posted by じゅにーK at 13:08| ホノルル ☀| Comment(2) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ハワイ愛」交流会

一昨年から始まったテレビ番組「ハワイに恋して」は、私も3度も出演させていただき、”準レギュラー”と言われているので、今後もまた出ちゃうかもしれない。

その番組プロジューサーの林さんが現在進めているのが「ハワイ愛」。

「恋」より一歩踏み込んだ「愛」がテーマのハワイ・プロジェクトなのである。

具体的にこれがどんな形でメディアに載るのかは別として、今日本中のハワイファンが、このプロジェクトを応援する推進委員会として、全国でパーティーを開いている。

主にフェイスブックで告知やパーティーの様子の紹介をしているが、ハワイ関連の仕事や趣味をお持ちの方、また単純にハワイが好きという方まで、多く集まって各地で盛り上がっていた。

そしてとうとうハワイでもパーティーを開く事になり、私にも声がかかり、行ってきた。

場所はワイキキの外れの「チョコハウス」。

ちょうど日本から観光中のご夫妻2名と、在住者が10名ほど集まった。

やはりツアー会社を経営し、私の弟子でもあるAKOちゃん以外は全て初対面の方ばかりだったが、話をしていると共通の知り合いがいたりするのがハワイの日本人社会の狭いところ。

そしてすぐに打ち解けて盛り上がった。

日本全国に「ハワイ愛」の支部が立ち上がっているのだが、やはりハワイは本部になる。

そして今後は日本からやってくる「ハワイ愛」な方たちとの交流会や、在住者たちの集まりを進めるべく、幹事が決められ、私が代表の一人になってしまった。

今後は定期的に交流パーティーやBBQ、カラオケなんかもやろうという話になっている。

とても楽しみ。



以前にも何度か話題にしましたが、この「ハワイ愛」はハワイ好きの集まりなので、ご興味のある方は以下のサイトから会員登録してください。

会費など一切かかりません。

http://hawaii-ai.jp


フェイスブックのページは、

「ハワイ愛」

「ハワイ愛・ハワイ本部」


目指せ!ベスト5!
面白かったらクリックお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング
posted by じゅにーK at 10:59| ホノルル ☀| Comment(2) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする