カラカウア・アヴェニューからプナホウ・ストリートに入って、ベレタニア・ストリートを渡ると突然道路が渋滞した。
工事の様でなかなか動き出さない。
よく見るとどうやら街路樹の剪定作業の様だが、この辺りの大きなモンキーポッドはビルの4階以上の高さで、キャノピーが道路を覆っている。
その下枝が電線などに引っかからないように切っているのだが、高所作業車を道路の中央に止めて、大掛かりにやっていた為、15分程足止めされ、付近は大渋滞だった。
マノアの住宅街を抜けると道路は濡れていたが、風が乾いていたのでそのまま歩き始めた。

しかし「パラダイスパーク」に入る前にパラパラと降り始めたので傘を出したが、ほんの少し使っただけだった。
園内は普通にぬかるんでいた。


カハラを抜けてラナイ・ルックアウトに向かう。
沖には薄っすらとモロカイ島が見えた。

ウィンドワード・サイドのお天気もまずまずだった。
ベロウズビーチは人が多かったが、風が気持ち良かった。

ウィンドワード大学を抜けて、ヘエイアケアからカネオヘ湾を回る。
ワイアホレ・ビーチパークからワイカネ桟橋を見て、

クアロア公園で休憩。

ノースショアに回ると少し雲が増えた。
パパイロアビーチを歩くには丁度良い感じだった。

ここはキッチンのあった場所。

ハレイワの「マッキーズ」は、我々が到着した時には店内はガラガラだったが、久しぶりに「今日はもうココナッツは売り切れ」と言われた。
ノースショア・マーケットプレイスで休憩の後、カエナ岬に向かう。
モクレイアビーチの空も晴れていた。

「キャンプ・アードマン」では、やはりちょっと異様な「ダーマ・フェイス」。

島に戻ったジャックたちが写真を撮ったこの場所で、最近お客さんの写真を撮っているのだが、ポーズは勿論「ナマステ」。

帰り道はスムーズだったが、時々シャワーもあり、虹も見えた。
「セント・アンドリュース教会」で今日も見学。

日が長いので、ワイキキに戻ってもまだずいぶん明るかった。
面白かったらクリックお願いします!(^o^)
