2011年06月03日

ロコショッピングツアー

野球中継や特別番組などで放映予定が5月から6月にずれたとは聞いている「ハワイに恋して」だが、番組のツイッターを見ると、今週末は「倉庫街を散策」とか「セイバース」に行くなんて書いてあるので、もしかしたらダイアモンドヘッドクラブのロコショッピングツアーが登場かも!

で、今日はその「ロコショッピングツアー」に行ってきた。

お客さんはハワイ9〜20回以上という大ベテランリピーターのグループだった。

少し曇り気味で時々ぱらぱらとシャワーもあったが、お買い物にはちょうど良い天気。

最初に「サムズ・クラブ」の後は、「フィッシャー・ハワイ」。

ここではちょうどツアーに使うものが必要だったので、私もちょっとお買い物。

続いて「ホーム・デポ」に行き、とりあえずお客さんたちと一緒に店の中に入ると、友人とばったり。

カリヒに移動して「セイバース」、「プライスバスター」と回って「ヤミー」でランチ。

ここまではちょうど良いペースだった。

食後は「ライオン・コーヒー」で休憩。

しかしライオン・コーヒーのファンというお客さんは、実際には随分たくさんお買い物をされていた。

73-60.jpg

「インターアイランド・ホテル・ファニチャー」は長い時間見る方はあまり多くないが、今日は「フラ・サプライセンター」、「ベン・フランクリン」も短めだったので、だいぶ時間が余ってしまった。

棚卸や改装などで店が休みだったり、またこのように早めに終わってしまった時は、「レナーズ」でマラサダをご馳走している。

日本人旅行者も多く、随分並んでいたが、外のベンチで揚げ立てのマラサダを食べた。

夕方にはすっかり天気が良くなっていた。


面白かったらクリックお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング
posted by じゅにーK at 12:35| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「LOST」ファンツアー・ファイナルバージョンへの道(4)

いよいよ6月。

「LOST」ファンツアーはファイナル・バージョンを迎える。

実際の最初のツアーは明日だが、準備は万端・・・だと思う。

正直、いつもバージョンアップ後の最初の数回はちょっとぎこちなくなるのだが、すぐに慣れるだろう。

さて、今までツアー中にお見せしていた、私の「お宝」でもある「ハーリー人形」と

65-60.jpg

「シャノン人形」は

66-60.jpg

多くのファンの方に見ていただき、実際の箱はかなりボロくなってきていた。

ツアーがファイナルバージョンを迎えるにあたって、別のフィギュアを登場させることにしたのだが、それが「ジャック人形」と、

67-60.jpg

「ソーヤ人形」。

68-60.jpg


そして、「ハーリー人形」はとうとう箱から出してみた。

69-60.jpg

これは「ハーリーのゴルフ場」のシーンの再現で、おまけとして「当たりの宝くじ」が入っていた。

70-60.jpg

土台にフィギュアを差し込み、持っている棒の先に、風になびくアロハシャツをセットするだけ。

71-60.jpg

さらに実際のカーアヴァヴァレーのバックグラウンドが取り付けられる様になっているのだが、

72-60.jpg

組み立て説明書が無いので、試行錯誤してみたが、何しろパーツのサイズがどこにも合わず、断念した・・・。

小さな黒い箱は、ネジを外すと電池が入れられるようになっていて、ハーリーの台詞が3つ出てきた。

ツアーには組み立てたハーリーの人形も持っていこうと思っていたが、結構大きいので、このブラックボックスだけ持参して、お客さんに聞いてもらおうと思っている。

まあ英語での台詞なので、この3つがどんな場面で使われたのかわかるかどうかも、チェックしてみたい。

明日は時々シャワーの予報だが、ツアーが無事に行くことを祈っている。


面白かったらクリックお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング
posted by じゅにーK at 11:55| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする