今日は日本人客4名に英語客8名をご案内。
降水確率はゼロだったが、昨晩もマノアには雨雲が架かっているのが見えた。
「パラダイスパーク」のパーキングに入ると、普段より若干多いだけの感じだったが、トレイルは人が多かった。
私は今年も忘れていた暑中見舞い用の写真を撮ろうと思っていた。

夏休みなので仕方ないが子供連れも多く、外国の団体も数組いて、トレイルの中は色々な言葉が飛び交っていた。

滝の水量はまあまあだったが、写真を撮るための列が長く、と言うかフランス語の若い団体が占拠してなかなかどいてくれない。

若いツアーリーダーだったが、全く統率が取れておらず、他の人への気配りも無い。
トレイルはずっと濡れていたが、雨には当たらず。
タンタラスの丘に上がって「アンディーズ」のサンドイッチでランチタイム。

今日の日本人は一組が初ハワイの新婚さんで、もう一組はハワイ大ベテランと言うご夫婦。
そして英語客は5人がアメリカ人で3人がカナダ人と言う組み合わせ。
実はカナダ人はチップを置いてくれない人が時々いる。
カナダでも地方によって習慣が違うようだ。
ところが今日はカナダ人はちゃんと置いて行ってくれたのに、アメリカ人が無し。
日本人も初ハワイの新婚さんはちゃんと置いてくれたのに、ベテラン夫婦は無し。
アメリカ人が置いて行かないと人種差別じゃないかと思う事もあるが、日本人リピーターは常識が無いだけ。
どちらも悲しい。
暑中見舞いの用の写真はあまり良いのが無かった。
今回もまだメール一斉送信用のアプリが無くて、実際送れるかどうかわからないが、このままだとクリスマスカードもまた出来なくなってしまうので、探したい。
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:8位です!MAHALO!(゚∀゚)

☆ブログ村:6位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
