2025年01月12日

D.H.C. Hawaii NEWS #262:ワイキキでカージャック、アラモアナセンターで拳銃強盗、元日花火の犠牲者増える、ノースショアでハイカー滑落死亡事故、ヤングストリートで家火事

今週ヤングストリートの目の前で発生した家火事。

多くの消防車、救急車、ポリスカーが集まり、付近は騒然とした。

折からのコナウィンドで、現場の北側にある私の住むアパートに大量の煙が流れ込み、撮影していた私も咳き込んだ。

炎は見えたものの、1時間ほどでほぼ鎮火したので、被害は大きくないかと思ったが、消防士1人が亡くなり、他に4人が怪我をした。

調理中の失火と言う話だったが、国の調査チームもやってきて、現場検証が数日続いた。


一方LAの広範囲で発生している火事は、鎮火する目途が立っていない。

知り合いが巻き込まれたと言う話は聞いていないが、影響でLAレイカーズの試合が2試合も延期されている。

ヘッドコーチの家が焼けたそうだ。


今年も新年早々嫌なニュースが続いている。


ではハワイニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :262

・マウイ島でレスキュー
・元日花火の重傷者が本土へ空輸
・キラウエア火山噴火休止
・パールシティで歩行者死亡事故
・アラモアナセンターで拳銃強盗
・ハワイ島‐カイルアコナで溺死事故
・元日花火の犠牲者増える
・ワイキキでカージャック
・ヤングストリートで家火事
・ノースショアでハイカー滑落死亡事故
・カリヒで殺人未遂事件
・ソニーオープン始まる
・ニミッツ・ハイウェイで歩行者の事故








ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:7位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:7位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 15:44| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月09日

ノースショアツアー:快晴のモクレイア

今日は約6年振りのご家族をご案内。

朝から良いお天気。

パンデミック前にいらした時はお一人だったお子さんが3人に増え、賑やかにスタートした。

H-1フリーウェイでは、ジップレーンを片付け中のジップカーも目撃出来た。

最初はワヒアワの「ドール・プランテーション」でアイスクリーム休憩。


ノースショアも晴れ間が広がり、ワイアルアからモクレイアまで一気に走る。

今日も貸し切りのビーチ。






パーキングは結構車が止まっていたのだが、ほとんどがサーファー。

相変わらず南からのコナウィンドが吹き、後ろのディリンハム飛行場のスカイダイビングは中止だったようだが、海はオフショアの風に10フィートを超える波が上がり、普段は見ない沖のスポットに人が大勢見えた。

残念ながらウミガメは少なかったが、お子さんたちは水際でしばらく楽しそうに遊んでいた。


お昼過ぎて日陰も少なくなり、私も首の後ろがジリジリしてきた頃に移動開始。

ハレイワの「ジェニーズ」でシュリンプランチ。




食後はワイアルアの「アイランドX」と「ソープファクトリー」を覗いてから、ハレイワタウンで散策タイム。


帰りのフリーウェイはスムーズ。

最後にリクエストで「ホールフーズ」に寄ってから、ワイキキに戻った。





ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:8位です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:7位です!!MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 11:19| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月05日

謹賀新年!! D.H.C. Hawaii NEWS #261:新年の花火で4人死亡、ハワイ州のホームレス倍増、交通事故死亡者数10%アップ、ハワイ島‐キャプテンクック:道路で花火の男性車に轢かれて死亡

大晦日にマノアハイキングの仕事を終え、帰りに「ドンキ」で買い物をして家に戻ると、何だかまた頭がフラフラとしてきて、熱がぶり返してしまった。

ようやく回復したと思っていて、クリスマスに一人でまた酒飲んだのがいけなかったのかも知れない。

起きているのも辛くて、早々に布団に入るが、何しろ外は戦場のような花火大会。

元日はまたほぼ寝ていた。

と言う訳で、元旦に予定していたYouTubeライブは中止に・・・

6年前の帰国の際には鼻炎が出て、最後は薬飲みながら飲み会に出ていたが、それ以来パンデミック中も風邪も引かなかったのに、やはり年齢を考えて色々行動は考えなければいけないと思う。

2日も初詣に行けず、結局3日になってお参りしてきた。



今年は無病息災を祈願してきた。


昨年は日本は地震で始まったが、今年のハワイは花火で4人も死者が出て始まった。

こんなのは人災で、行政がしっかり動いていれば防げた話。

20日にトランプ大統領が就任して、初日から色々改革を始めるようだが、ハワイ州も色々変わって欲しい。




ではハワイニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :261

・高波注意報
・アラモアナセンターで万引き犯が拳銃
・ハワイ州のホームレス倍増
・キラウエア火山再噴火
・新年の花火で4人死亡
・交通事故死亡者数10%アップ
・ハワイ島‐キャプテンクック:道路で花火の男性車に轢かれて死亡






ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:8位です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:8位です!!MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 15:52| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月29日

D.H.C. Hawaii NEWS #260:エディー杯開催、キラウエア火山噴火、「ドン・キホーテ」立て籠もり男を重犯罪で起訴、マイク・ミスキーの死因はフェンタニル、カパフルでロード・レイジ

昨日は久しぶりのツアー仕事で、時間は短い物のハイキングだったので、今日になって身体が凝ってきている。

体力も落ちた様なので、また取り戻したい。

大晦日も仕事予定だし、元旦の夜にはライブの予定。(日本時間3日午後5時ころ)


ではハワイニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :260

・トリプラー病院の水道から大腸菌
・エディー杯開催
・クニアでバイクの引き逃げ死亡事故
・H-1フリーウェイで歩行者の死亡事故
・キラウエア火山噴火
・「ドン・キホーテ」立て籠もり男を重犯罪で起訴
・マイク・ミスキーの死因はフェンタニル
・カパフルでロード・レイジ







ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:7位です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:8位です!!MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 15:34| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月28日

一か月ぶりのツアー:マノアフォールズ・ハイキング

最後はクリスマス休暇のような形で一か月もツアーから離れていたが、年末年始には間に合った。

久しぶりのマノアフォールズ・ハイキングツアー。

2台のバンで26名満員と、結構忙しい。

ジャクソンが英語のツアーで、私の方は二人だけカナダからの親子で、他がすべて日本人と言うバイリンガルツアー。

新婚さん一組を含む、ご夫婦3組と小学生の家族連れと中学生の娘さんとお母さんの親子。

冬休みにも入ってるし、10年前はクリスマス過ぎると急に日本人が増えたが、ワイキキを走ってもまだまだそんな感じではなかった。。

また日本のニュースではハワイに行く日本人の数が〜!と言っているが、ゴールデン・ウィークもお盆も嘘ついたので信用できない。


さて、朝の天気は良かったが風が無い。

しかも今週は南東のコナウィンドの日も多く、しかもハワイ島のキラウエア火山がまたチョロット噴火したりして、VOGが入ってきている。

マノアは蒸し暑くなることを予想した。


住宅街を過ぎても道路は乾いたままで、雨の心配は無さそう。

パーキングはレンタカーが溢れかえっていた。

トレイルの入り口で集合写真を撮った後、ジャングルに入っていく。




湿度も上がらず、久しぶりの亜熱帯ジャングルは気持ち良かった。

雨季なのに最近雨が無いので、真夏並みの寂しい滝。



人の数はダイアモンドヘッド並みだったが、途中でトラブルなどの目撃も無く、無事に終了。


今日のランチは、クリスマス休暇中でお休みのプランA:「アンディーズ」に代わって、プランBはマノア・マーケットプレースの「アイランド・サブ」

時々こう言う事があるが、せっかくなので「アンディーズ」には無いメニューをオーダーしている。

昨年のこの時期にプランBが発生した時は、「ナスのサブ」を頼んだのだが、これが結構美味しかったので、夏に「アンディーズ」が休業してた時にも頼んだら、何だか中身が少なくなっててちょっとがっかりだったので、今日は「フィリチーズステーキ」

これもなかなかイケた。


タンタラスの丘のプウ・ウアラカア公園も、VOGで景色がぼやけ過ぎ。

東京の空と変わらん・・・





正月はどんな天気になるかなぁ?

久しぶりのツアーは、割と静かなガイドだったかな?




ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:6位です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:9位です!!MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 12:50| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする